検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

省エネLED EL照明設計入門  注目技術!  

著者名 山崎 浩/著
著者名ヨミ ヤマザキ,ヒロシ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑207008194545/ヤ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

481.1 481.1
動物形態学 進化論 武器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000129099
書誌種別 図書
書名 省エネLED EL照明設計入門  注目技術!  
書名ヨミ ショウエネ エルイーディー イーエル ショウメイ セッケイ ニュウモン
副書名 注目技術!
副書名ヨミ チュウモク ギジュツ
著者名 山崎 浩/著
著者名ヨミ ヤマザキ,ヒロシ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2010.2
ページ数 4,244p
大きさ 21cm
ISBN 4-526-06399-2
ISBN 978-4-526-06399-2
分類記号 545.2
内容紹介 半導体素子LEDの電気的特性および光学的特性をデータシートから読み解くとともに、有機ELを競合する蛍光灯やLEDと比較。従来光源の熱陰極形蛍光灯を中心に、これまでの省エネ、高性能化の取り組みも紹介する。
著者紹介 1947年東京都生まれ。電気通信大学電気通信学部卒業。三洋電機等を経て、技術コンサルタント。技術士(電気電子部門)、中小企業診断士。著書に「アナログ回路再入門」など。
件名1 照明
件名2 発光ダイオード
件名3 エレクトロ ルミネセンス

(他の紹介)内容紹介 剣歯虎、カブトムシ、シオマネキ…「軍拡」の道を選んだ生物たちの壮絶な物語!そして人間の武器との共通点とは?気鋭の生物学者が、進化の謎を情熱豊かに解き明かすポピュラー・サイエンス。
(他の紹介)目次 第1部 初めは小さい(擬装と鎧
歯と爪
つかむもの、捕らえるもの、巨大なあご)
第2部 軍拡競争の引き金(異性をめぐる争い
コストパフォーマンスのよい資源管理
一対一の決闘)
第3部 軍拡競争の産物(コスト
戦闘能力を示すシグナル
抑止力
忍び込みとだまし
軍拡競争の終わり)
第4部 人間の武器(砂と石の城
船、飛行機、国家
大量破壊)
(他の紹介)著者紹介 エムレン,ダグラス・J.
 モンタナ大学生物学教授。コーネル大学、プリンストン大学で学位を取得。デューク大学研究員などを経て現職。ホワイトハウス科学技術政策局の「若手科学者・エンジニア大統領賞」、アメリカ・ナチュラリスト協会の若手研究者賞およびE・O・ウィルソン・ナチュラリスト賞などを受賞。おもに昆虫における大きな角の進化について研究し、その成果はニューヨーク・タイムズなどでも特集されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 美明
 翻訳家。東京外国語大学英米語学科中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
タス,デイヴィッド・J.
 グラフィック・アーティスト。多くの教科書や科学記事に、正確かつ生き生きたしたイラストを提供。モンタナ州ヘレナ在住で、地元の森林警備員、科学と美術の教師でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。