検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

娘が妊娠したら親が読む本  これだけは知っておきたい、産前産後の「里」の役割  

著者名 竹内 正人/医学監修
著者名ヨミ タケウチ,マサト
出版者 大泉書店
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007049810598.2/ム/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹内 正人 岩下 宣子
598.2 598.2
妊娠 出産 育児 親子関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000140329
書誌種別 図書
書名 娘が妊娠したら親が読む本  これだけは知っておきたい、産前産後の「里」の役割  
書名ヨミ ムスメ ガ ニンシン シタラ オヤ ガ ヨム ホン
副書名 これだけは知っておきたい、産前産後の「里」の役割
副書名ヨミ コレダケ ワ シッテ オキタイ サンゼン サンゴ ノ サト ノ ヤクワリ
著者名 竹内 正人/医学監修   岩下 宣子/マナー監修
著者名ヨミ タケウチ,マサト イワシタ,ノリコ
出版者 大泉書店
出版年月 2015.6
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-278-03661-9
ISBN 978-4-278-03661-9
分類記号 598.2
内容紹介 自分の娘の初めての妊娠出産をサポートする親のための本。妊娠判明から産後の産褥期までの親の役割や、心のもち方をまとめる。今どきの妊娠・出産・育児の常識も紹介。
件名1 妊娠
件名2 出産
件名3 育児

(他の紹介)内容紹介 里帰り出産カンペキマニュアル。妊娠・出産・育児のおさらいと新常識。不安な時期の娘を支える「母力」。娘の夫&ご両親との上手なおつきあい。母方祖父母としての役割。
(他の紹介)目次 プロローグ 「里」としての親の役割
1章 妊娠判明〜妊娠初期
2章 妊娠中期〜妊娠後期
3章 里帰りと里出張
4章 出産
5章 後産
(他の紹介)著者紹介 竹内 正人
 産科医、医学博士、東峯婦人クリニック副院長。葛飾赤十字産院産科、櫻川介護老人保健施設などでの勤務を経て、2006年より東峯婦人クリニックに勤務。お産の現場に携わりながら、地域・国・医療の枠を超え、さまざまな事業を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩下 宣子
 マナーデザイナー、現代礼法研究所代表、NPO法人マナー教育サポート協会理事長。大学卒業後、企業に勤務したのちマナーを学び、1985年に現代礼法研究所を設立。マナーデザイナーとして、“おもいやりの心をきほんとするマナー”を多くの人に伝えるべく、企業などの研修で指導をするほか、テレビ、雑誌、講演など幅広い分野で活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。