蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大人可愛いプラバンでつくる季節のアクセサリー メイツ出版のコツがわかる本
|
著者名 |
タニヤナギ ユウ/作品制作
|
著者名ヨミ |
タニヤナギ,ユウ |
出版者 |
メイツ出版
|
出版年月 |
2016.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007190879 | 751.9/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000212221 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大人可愛いプラバンでつくる季節のアクセサリー メイツ出版のコツがわかる本 |
書名ヨミ |
オトナ カワイイ プラバン デ ツクル キセツ ノ アクセサリー(メイツ シュッパン ノ コツ ガ ワカル ホン) |
著者名 |
タニヤナギ ユウ/作品制作
|
著者名ヨミ |
タニヤナギ,ユウ |
出版者 |
メイツ出版
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
96p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-7804-1700-5 |
ISBN |
978-4-7804-1700-5 |
分類記号 |
751.9
|
内容紹介 |
四季を身近に感じて楽しめる、可愛くておしゃれなプラバンアクセサリーをつくってみましょう。春夏秋冬、それぞれに合わせたモチーフをブローチやピアス、ヘアピンなどの小物や雑貨にした作品を紹介します。作品の図案も掲載。 |
著者紹介 |
愛知県出身。デイリーに着けたいプラバン雑貨、アクセサリーを制作。「merico works」の屋号で企画展への参加、書籍協力、雑貨店での販売などの活動を行う。 |
件名1 |
工作
|
件名2 |
プラスチック
|
件名3 |
アクセサリー
|
(他の紹介)内容紹介 |
戦前、戦後を徒手空拳で生き抜いた。何が彼らの人生を方向づけたのか。それぞれの仕事の世界で、たしかな実績を築いた日本経済新聞「私の履歴書」の登場人物たち。生き様の数々は、今を生きる貴重な指針になりうる。連載を長年担当した元・日経新聞論説委員が「履歴書」から厳選した「この生き方」を紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 貧しくとも、親はなくとも―運命を足場に生きる 第2章 哀しくも逞しい母の生き方を教訓に 第3章 世に出る決断―回り道でも天職にめぐりあった 第4章 愛しき人々―妻に恋して、人生を愛して 第5章 闘いの日々―紙一重でつかんだ成功 第6章 平和でなければ幸せになれない―生き抜いた戦争体験 第7章 あなたも「私の履歴書」を遺す―自分史をまとめるコツ |
(他の紹介)著者紹介 |
石田 修大 1943年東京生まれ。67年早稲田大学政治経済学部卒業後、日本経済新聞社入社。社会部、文化部、論説委員会を経て、99年退社。文化部に在籍中は記者、デスク、部長として「私の履歴書」を担当。94年より論説委員として一面コラム「春秋」などを担当した。日経新聞退社後は流通経済大学教授も務めた。父は昭和に活躍した俳人・石田波郷(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ