蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
エディー・ウォーズ Sports Graphic Number Books
|
著者名 |
生島 淳/著
|
著者名ヨミ |
イクシマ,ジュン |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007212673 | 783.4/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000223980 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エディー・ウォーズ Sports Graphic Number Books |
書名ヨミ |
エディー ウォーズ(スポーツ グラフィック ナンバー ブックス) |
著者名 |
生島 淳/著
|
著者名ヨミ |
イクシマ,ジュン |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
236p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-16-390431-3 |
ISBN |
978-4-16-390431-3 |
分類記号 |
783.48
|
内容紹介 |
エディーはグッドボスだったのか。バッドボスだったのか。2015年9月、強豪南アフリカを制し、世界のラグビー史に残る勝利をあげた日本代表。その指揮官エディー・ジョーンズとチームの壮絶な戦いを総力取材で明かす。 |
著者紹介 |
1967年宮城県生まれ。早稲田大学社会科学部卒業。ノンフィクションライター。著書に「コーチングとは「信じること」」「箱根駅伝勝利の方程式」など。 |
件名1 |
ラグビー
|
書誌来歴・版表示 |
「奇跡のチーム」(文春文庫 2019年刊)に改題増補 |
(他の紹介)内容紹介 |
高層ビルが林立する新宿西口に、淀橋浄水場の名残がある?幕末史の要所が集まる田町界隈に、古墳が存在していた!東京の都心をぐるり一周する山手線の各駅には、街づくりの由縁となった史跡がいっぱい。そんな「普段よく乗っているのに知らなかった」山手線の沿線をとりあげた、一歩深い知識を補うおさんぽの副読本。これを読んでから散策を楽しめば、「へえ」「なるほど」と頷いてしまう面白さに出会えるはず! |
(他の紹介)目次 |
新宿駅 代々木駅 原宿駅 渋谷駅 恵比寿駅 目黒駅 五反田駅 大崎駅 品川駅 田町駅 浜松町駅 新橋駅 有楽町駅 東京駅 神田駅 秋葉原駅 御徒町駅 上野駅 鶯谷駅 日暮里駅 西日暮里駅 田端駅 駒込駅 巣鴨駅 大塚駅 池袋駅 目白駅 高田馬場駅 新大久保駅 |
(他の紹介)著者紹介 |
清水 克悦 歴史と旅のライター。カルチャーセンター野外講座講師。旅行会社ガイド(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ