検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すごいトシヨリ散歩  

著者名 池内 紀/著
著者名ヨミ イケウチ,オサム
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210186524914.6/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000759334
書誌種別 図書
書名 すごいトシヨリ散歩  
書名ヨミ スゴイ トシヨリ サンポ
著者名 池内 紀/著   川本 三郎/著
著者名ヨミ イケウチ,オサム カワモト,サブロウ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2021.11
ページ数 313p
大きさ 19cm
ISBN 4-620-32703-7
ISBN 978-4-620-32703-7
分類記号 914.6
内容紹介 トシをとると日々は楽しい。名エッセイスト2人が映画、読書、旅、そして老い支度について語り合った、親密感あふれるユニークな対談集。月刊誌『望星』連載を改題し書籍化。
著者紹介 1940〜2019年。ドイツ文学者・エッセイスト。著書に「海山のあいだ」など。

(他の紹介)目次 第1章 職場でのコミュニケーション(介護で広がるコミュニケーション
介護が必要な部下に対する心得―上司の立場から
介護が必要になったことを上司に伝える―部下の立場から
介護に疲弊する同僚とのコミュニケーション)
第2章 介護現場でのコミュニケーション(医療職とのコミュニケーション
施設におけるコミュニケーション
介護職とのコミュニケーションQ&A
住宅改修―後悔しない事業者の選び方)
第3章 家族やご近所とのコミュニケーション(感情的にならないために―きょうだいの場合
ご近所とのつきあい方
要介護者とのコミュニケーション)
第4章 認知症をめぐるコミュニケーション(知っておきたい認知症の基礎知識
事例から考える認知症の人とのコミュニケーション
家族を支えるコミュニケーション)
(他の紹介)著者紹介 小山 朝子
 介護ジャーナリスト、介護福祉士。20代から9年8ヵ月、洋画家の祖母を介護した経験をもとに、当事者・ジャーナリスト・介護職の視点から各地で講演。執筆活動のほか、テレビや雑誌等での解説・コメントも多い。現在、日本在宅ホスピス協会役員、高齢者アクティビティ開発センター講師・評議員、東京都福祉サービス第三者評価認証評価者、All About(オールアバウト)「介護福祉士」ガイド等もつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。