蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
健康・長生き粉豆腐レシピ 減塩もできる84レシピ
|
著者名 |
家森 幸男/監修
|
著者名ヨミ |
ヤモリ,ユキオ |
出版者 |
マイナビ出版
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007228018 | 596.3/ケ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000568062 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
貴妃は毒殺されたか 皇帝溥儀と関東軍参謀吉岡の謎 |
書名ヨミ |
キヒ ワ ドクサツ サレタカ |
副書名 |
皇帝溥儀と関東軍参謀吉岡の謎 |
副書名ヨミ |
コウテイ フギ ト カントウグン サンボウ ヨシオカ ノ ナゾ |
著者名 |
入江 曜子/著
|
著者名ヨミ |
イリエ,ヨウコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1998.5 |
ページ数 |
430p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-423601-2 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
戦時下の満州帝室で密やかに息を引き取った皇帝溥儀の貴妃・譚玉齢。果たして彼女の死は関東軍参謀による謀殺だったのか。その最期を診察した日本人医師が沈黙を破った、満州国の定説を覆すノンフィクション。 |
著者紹介 |
1935年東京都生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。作家。著書に「我が名はエリザベス」、共訳書に「紫禁城の黄昏」などがある。 |
件名1 |
満州-歴史(1932〜1945)
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、日本に数多ある現代アート作品の中から、これだけは絶対見ておきたい傑作10点を著者が選び抜いて紹介します。感動型、体験型など種類も様々です。そして、それぞれの作品の楽しみ方、アーティストの人となりから、作品が生まれた時代背景まで詳しくわかりやすく解説します。最高の作品には、人の心を動かす力があります。その力を肌で感じるのが、現代アートを理解し、楽しむ早道です。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本で出会える世界の傑作(圧倒的な存在感を放って渦巻くエネルギー―イサム・ノグチ『エナジー・ヴォイド』(イサム・ノグチ庭園美術館・香川)「モエレ沼公園」(北海道) 最高の抽象絵画がつくり出す“心安まる空間”―マーク・ロスコ『シーグラム壁画』(DIC川村記念美術館・千葉)) 第2章 何でもあり!驚きの現代アート(出稜に佇む人に会いに行く―アントニー・ゴームリー『ANOTHER TIME XX』(国東半島千燈地区・大分) ゴミを擬態化したアート―三島喜美代『Newspaper08』『Work92‐N』『Work2000‐Memory of Twentieth Century』(アートファクトリー城南島・東京) ほか) 第3章 人とアートの新しい関係(共に遊び、共に生きる、触れ合いの装置―レアンドロ・エルリッヒ『スイミング・プール』(金沢21世紀美術館・石川) 人が集まる空間に命を吹き込む彫刻の力―安田侃「アルテピアッツァ美唄」(北海道)『意心帰』(東京ミッドタウン・東京)) 第4章 祈り・哲学・瞑想(光そのものを主役にする―ジェームズ・タレル『ブルー・プラネット・スカイ』(金沢21世紀美術館・石川)『オープン・スカイ』(地中美術館・香川/直島) 風になる。光になる。水になる。ということ―内藤礼『母型』(豊島美術館・香川/豊島)『このことを』(家プロジェクト「きんざ」・香川/直島) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
秋元 雄史 1955年東京生まれ。東京藝術大学美術学部卒。1991年から福武書店(現・ベネッセコーポレーション)に勤務。国吉康雄美術館、ベネッセアートサイト直島の企画・運営に携わり、家プロジェクトなども担当。92年からベネッセアートサイト直島のチーフキュレーター、2004年から06年まで地中美術館館長。現在は金沢21世紀美術館館長、東京藝術大学大学美術館館長・教授を務める。現代アート研究の第一人者として、数多くの斬新な企画を展開。現代アートの他に、「工芸未来派」展の企画など、工芸の普及にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ