検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オタクとは何か?  

著者名 大泉 実成/著
著者名ヨミ オオイズミ,ミツナリ
出版者 草思社
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209254671361.5/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000334746
書誌種別 図書
書名 オタクとは何か?  
書名ヨミ オタク トワ ナニカ
著者名 大泉 実成/著
著者名ヨミ オオイズミ,ミツナリ
出版者 草思社
出版年月 2017.4
ページ数 318p
大きさ 19cm
ISBN 4-7942-2272-5
ISBN 978-4-7942-2272-5
分類記号 361.5
内容紹介 「非オタク」の著者が、オタクの聖地的ショップで働き、2006年から2017年までオタクの現場を「フィールドワーク」。その時々の体験と考察をレポートする。伊藤剛らとの対話も収録。『Web草思』ほか掲載を単行本化。
著者紹介 1961年生まれ。中央大学大学院哲学科修了。ノンフィクション作家。「説得」で講談社ノンフィクション賞受賞。他の著書に「萌えの研究」「ではまた、あの世で」など。
件名1 サブカルチャー

(他の紹介)内容紹介 「一都市に10日間」。…の、ゆったりのんびり滞在型旅シリーズ、第3弾。世界のあちこちで10日間過ごしてみたら、どんなことが起こるのかな…いくらくらいかかるのかな…そんなことを比べてみようと思いました。ちょっと気になるお金のことや、1日の流れがわかる日誌なども盛りこんだ旅行記です。今回の舞台は、ラスベガス。
(他の紹介)目次 1日め バスに乗ってスーパーへ
2日め ベガス〜な1日
3日め カジノに挑戦!!
4日め どきどき大自然ツアー!!
5日め ナバホ族に守られて
6日め ベガスでも暮らす旅?
7日め 裏通りのヒミツ
8日め ダウンタウン、ひとつ屋根の下
9日め ホテル巡りにハマるワケ
10日め ゆるベガス、我がベガス

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。