蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007868995 | 726.6/ベ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トニー・ジョンストン エイミー・ベイツ 落合 恵子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000507703 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
その手がおぼえてる |
書名ヨミ |
ソノテ ガ オボエテル |
著者名 |
トニー・ジョンストン/文
エイミー・ベイツ/絵
落合 恵子/訳
|
著者名ヨミ |
トニー ジョンストン エイミー ベイツ オチアイ,ケイコ |
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27×26cm |
ISBN |
4-7764-0879-6 |
ISBN |
978-4-7764-0879-6 |
分類記号 |
726.6
|
内容紹介 |
冬のある日やってきた小さなあなたの手を、母さんはやさしくにぎる。初めてあなたが立った日、母さんの手があなたをしっかりと支えてくれた。あなたは成長し、旅立つ時が来て…。親子の手が紡ぐ、穏やかでかけがえのない物語。 |
著者紹介 |
1942年生まれ。スタンフォード大学卒業。小学校教師や児童書の書店で働きながら児童書を手がける。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 色をつたえる・色がつたえる(色ことはじめ 色いろいろ 色と命のつながり) 第2章 日本の色と世界の色(日本の色 日本の色と世界の色 色と建築家) 第3章 くらしの色(ファッションと色 くらしと色) |
(他の紹介)著者紹介 |
茂木 一司 群馬大学教育学部教授・日本色彩教育研究会会長。専門は美術科教育・ワークショップ学習論。筑波大学大学院修士課程芸術研究科デザイン専攻修了。九州芸術工科大学大学院博士後期課程芸術工学研究科情報伝達専攻修了。博士(芸術工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 手塚 千尋 東京福祉大学短期大学部助教。専門は美術科教育・学習環境デザイン。群馬大学大学院教育学研究科美術教育専修修了。兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科教科教育実践学専攻修了。博士(学校教育学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ