検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

決闘・柳森稲荷  文庫書下ろし 長編時代小説  光文社時代小説文庫 日暮左近事件帖 光文社文庫 ふ20-41 巻次[15] 

著者名 藤井 邦夫/著
著者名ヨミ フジイ,クニオ
出版者 光文社
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008766925913.6/フジ/一般図書成人室 在庫 
2 野畑008771156913.6/フジ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000869803
書誌種別 図書
書名 決闘・柳森稲荷  文庫書下ろし 長編時代小説  光文社時代小説文庫 日暮左近事件帖 光文社文庫 ふ20-41 巻次[15] 
書名ヨミ ケットウ ヤナギモリ イナリ(コウブンシャ ブンコ)
副書名 文庫書下ろし 長編時代小説
副書名ヨミ ブンコ カキオロシ チョウヘン ジダイ ショウセツ
著者名 藤井 邦夫/著
著者名ヨミ フジイ,クニオ
出版者 光文社
出版年月 2023.2
ページ数 307p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-79500-9
ISBN 978-4-334-79500-9
分類記号 913.6
内容紹介 公事宿「巴屋」の出入物吟味人・日暮左近は、倒れていた少女を救う。秩父飯能から出てきた少女の代わりに父親捜しをすることになった左近は、江戸を騒がす押し込み強盗の企みに気づき、阻止に動くが…。

(他の紹介)内容紹介 あの一枚が、あなたを旅人にした。JR「青春18きっぷ」ポスター25年分を一挙掲載!
(他の紹介)目次 一九九〇年夏 予土線、予讃線―いつかは急がなければいけない日がくる。
冬 奥羽本線、五能線―線路の先にある町。
一九九一年春 津山線―きっと、私に似ている人がいる。
夏 筑肥線、唐津線―誰も私を知らない。
冬 小海線―この街とヒミツをつくる。
一九九二年春 日南線―ちがうにおいのする町。
夏 小浜線―「出会い」なんてコトバ、古くさいと思ってた。
冬 根室本線、釧網本線―寝坊したら、すごくソンした気がした。
一九九三年春 奥羽本線、大湊線―あれ、自分が人見知りだってコト、忘れてた。
夏 紀勢本線、参宮線―スポンジみたいに、たっぷり夏を吸いこんだ。〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 込山 富秀
 1955年山梨県生まれ。アートディレクター、クリエーティブディレクター。JRグループの「青春18きっぷ」ポスターは1990年から担当し、「フルムーン夫婦グリーンパス」ポスターは1999年から継続して制作を続けている。主な受賞はADC賞、新聞広告電通賞、ポスター広告電通賞、環境広告大賞環境大臣賞、JRポスターグランプリ最優秀賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 出稼ぎ   9-86
2 甲賀忍び   87-159
3 抜け荷   160-236
4 柳森稲荷   237-307
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。