検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ティンカリングをはじめよう  アート、サイエンス、テクノロジーの交差点で作って遊ぶ   Make:Japan Books

著者名 Karen Wilkinson/著
著者名ヨミ Karen Wilkinson
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007055759407/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

368.4 368.4
368.4 368.4
売春問題-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000143808
書誌種別 図書
書名 ティンカリングをはじめよう  アート、サイエンス、テクノロジーの交差点で作って遊ぶ   Make:Japan Books
書名ヨミ ティンカリング オ ハジメヨウ(メイク ジャパン ブックス)
副書名 アート、サイエンス、テクノロジーの交差点で作って遊ぶ
副書名ヨミ アート サイエンス テクノロジー ノ コウサテン デ ツクッテ アソブ
著者名 Karen Wilkinson/著   Mike Petrich/著   金井 哲夫/訳
著者名ヨミ Karen Wilkinson Mike Petrich カナイ,テツオ
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2015.6
ページ数 227p
大きさ 24cm
ISBN 4-87311-726-3
ISBN 978-4-87311-726-3
分類記号 407
内容紹介 「ティンカリング」とはさまざまな素材や道具、機械を「いじくりまわす」こと。凧を使った空撮、光で空中に描くアート、ウェアラブルな電子回路などの作品の、使われている手法、初心者向けの簡単な作り方を解説する。
著者紹介 ティンカリングスタジオ共同ディレクター。
件名1 科学
件名2 工作

(他の紹介)内容紹介 追い込まれる「性」。日本近代史の中の、まなざしの変容。境界を越えた女たちは、いかに周縁化されたのか。「からゆきさん」研究に新たな地平を切り拓く緻密な表象史。「慰安婦」との断絶と連続。
(他の紹介)目次 序章
第1章 身売りの歴史とその思想―近世から近代に連続するもの
第2章 海を渡った女性たち―江戸から明治期
第3章 海外日本人娼婦と明治政府の対応
第4章 「芸娼妓」をめぐる言説と、海外膨張政策への呼応
第5章 分断される女/性―愛国婦人会芸娼妓入会をめぐって
第6章 優生思想と海外日本人娼婦批判
終章
(他の紹介)著者紹介 嶽本 新奈
 1978年生まれ。一橋大学大学院言語社会特別研究員。2014年3月一橋大学大学院言語社会研究科博士課程修了。博士(学術)。専門は日本近代ジェンダー史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。