蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
市民からアスリートまでのスポーツ栄養学
|
著者名 |
岡村 浩嗣/編著
|
著者名ヨミ |
オカムラ,コウジ |
出版者 |
八千代出版
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 207647603 | 780.1/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000112542 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
市民からアスリートまでのスポーツ栄養学 |
書名ヨミ |
シミン カラ アスリート マデ ノ スポーツ エイヨウガク |
著者名 |
岡村 浩嗣/編著
藤井 久雄/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
オカムラ,コウジ フジイ,ヒサオ |
出版者 |
八千代出版
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
6,143p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8429-1643-9 |
ISBN |
978-4-8429-1643-9 |
分類記号 |
780.19
|
内容紹介 |
健康のためにスポーツをする人、またはアスリートとして強くなろうとする人の毎日の食事や、練習や試合のときの栄養補給・食事を、科学的な視点、根拠に基づいて解説する。日本人の食事摂取基準2015に基づいた第2版。 |
件名1 |
スポーツ栄養学
|
(他の紹介)内容紹介 |
あみだくじ、正多面体、正多角形、15ゲーム、駐車場の移動問題を通して、集合や写像の考え方を学ぶ。さらに、ガロアの群論の基礎をなす5次交代群とオイラーの「36人士官の問題」に遡りながら群によってあぶりだされる対称性の性質や特徴を垣間見ていく。 |
(他の紹介)目次 |
1章 集合と写像とあみだく(用語の準備 あみだくじ) 2章 置換群の導入(偶置換と奇置換 15ゲームが完成するための必要十分条件 ほか) 3章 群の定義といろいろな例(群の定義 合同式とZm ほか) 4章 いろいろな対象の自己同型群(自己同型群の意味 駐車場移動問題 ほか) 5章 群と置換群の基本的性質(剰余類とその応用 正規部分群と剰余群 ほか) 6章 オイラーとラテン方陣(2次元ベクトル空間(Zp)2の自己同型群としてのGL(2,Zp) ラテン方陣とデザイン ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
芳沢 光雄 1953年東京生まれ。東京理科大学理学部教授(理学研究科教授)、桜美林大学リベラルアーツ学群教授を経て、桜美林大学学長特別補佐。理学博士。専門は数学・数学教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ