検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

じかんだよー!   コドモエのえほん

著者名 さいとう しのぶ/著
著者名ヨミ サイトウ,シノブ
出版者 白泉社
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209908581E//児童書児童室 在庫 
2 庄内209430982E//児童書児童室 在庫 
3 野畑209432756E//児童書児童室 貸出中  ×
4 野畑702561747E//児童書児童室 貸出中  ×
5 服部209434901E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000419284
書誌種別 図書
書名 じかんだよー!   コドモエのえほん
書名ヨミ ジカン ダヨー(コドモエ ノ エホン)
著者名 さいとう しのぶ/著
著者名ヨミ サイトウ,シノブ
出版者 白泉社
出版年月 2018.3
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 18×18cm
ISBN 4-592-76225-6
ISBN 978-4-592-76225-6
分類記号 E
内容紹介 オーブンからはハンバーグ、フライパンからはオムライス…。みんなが集合すると何ができるかな? たべもの絵本の名手が贈る、おなかのすく一冊。フェルトで作る「お子さまランチのおままごとセット」の型紙つき。
著者紹介 大阪府生まれ。作品に「あっちゃんあがつくたべものあいうえお」「おみせやさんでくださいな!」「おべんとうばこのうた」など。

(他の紹介)内容紹介 アホウドリ(オキノタユウ)を絶滅から救うため、20年以上、毎年の一ケ月におよぶ無人島生活。克明に綴った調査日誌と、保護活動40年の歩みを収録!中学生から。
(他の紹介)目次 プロローグ アホウドリからオキノタユウへ
第1章 鳥島での保護、長い道のり
第2章 鳥島滞在調査日誌
第3章 オキノタユウの未来
エピローグ オキノタユウよ、永遠に
(他の紹介)著者紹介 長谷川 博
 1948年静岡県生まれ。1971年京都大学農学部卒(昆虫個体群生態学)。1976年京都大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学(動物生態学)、日本学術振興会奨励研究員。東邦大学理学部生物学科助手(海洋生物学)、講師、助教授、教授(動物生態学)をへて、2014年定年退職。現在、東邦大学名誉教授。NPO法人OWS会長。東京都・都民文化栄誉章(1996)、吉川英治文化賞(1998)、全米野生生物連盟・保全功労賞「国際部門」(1999)、日本学士院・エジンバラ公賞(2000)、日本自然保護協会・沼田眞賞(2005)、山階鳥類研究所・山階芳麿賞(2006)、アメリカ合衆国魚類野生生物局・絶滅危惧種回復功労賞「第7管区」(2014)などを受賞。また、『風にのれ!アホウドリ』(フレーベル館)で、小学館児童出版文化賞と産経児童出版文化賞を受賞(1996)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。