蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
哺乳類前史 起源と進化をめぐる語られざる物語
|
著者名 |
エルサ・パンチローリ/著
|
著者名ヨミ |
エルサ パンチローリ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2023.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008743718 | 457.8/パ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000859950 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
哺乳類前史 起源と進化をめぐる語られざる物語 |
書名ヨミ |
ホニュウルイ ゼンシ |
副書名 |
起源と進化をめぐる語られざる物語 |
副書名ヨミ |
キゲン ト シンカ オ メグル カタラレザル モノガタリ |
著者名 |
エルサ・パンチローリ/著
的場 知之/訳
|
著者名ヨミ |
エルサ パンチローリ マトバ,トモユキ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
401,7p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7917-7519-4 |
ISBN |
978-4-7917-7519-4 |
分類記号 |
457.89
|
内容紹介 |
中生代、コンパクトな体に数々のイノベーションを詰め込んだ哺乳類は、現生種に引けを取らない多様なライフスタイルを実現していた-。新たに発見された化石を紹介しながら、初期の哺乳類たちの真の姿を丁寧に語りつくす。 |
著者紹介 |
スコットランド・ハイランド地方出身。古生物学者。エディンバラ大学で古生物の博士号を取得。オックスフォード大学自然誌博物館リサーチフェロー。スコットランド国立博物館客員研究員。 |
件名1 |
古生動物学
|
件名2 |
哺乳類
|
(他の紹介)目次 |
進化の系統樹―先祖のつながりについて 生命の基本デザイン―体の設計 類似性と多様さ―生きるためにしていること |
(他の紹介)著者紹介 |
ミドルトン,スーザン 写真家、文筆家。カリフォルニア科学アカデミー写真部長を13年間務め、現在は同アカデミー研究員。絶滅の危機にさらされている稀少な動植物、遺跡、文化に着目し、様々なテーマのもと多くの書籍を執筆。作品はアートとして、また自然を語る写真として世界中で展示され、米国科学アカデミーおよびナショナル・ギャラリーに常設展示されている。2009年、グッゲンハイム・フェローシップを授与された。サンフランシスコ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 武田 正倫 九州大学大学院農学研究科修了。農学博士。国立科学博物館動物研究部長、東京大学大学院理学系研究科教授、帝京平成大学現代ライフ学部教授を歴任。現在、国立科学博物館名誉館員、名誉研究員、国立感染症研究所客員研究員。専門は、甲殻類を中心とする海産無脊椎動物の生物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ