検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ほんのちょっと当事者  

著者名 青山 ゆみこ/著
著者名ヨミ アオヤマ,ユミコ
出版者 ミシマ社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209817774916/ア/一般図書成人室 在庫 
2 服部008099624916/ア/一般図書服部6-7 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000587698
書誌種別 図書
書名 ほんのちょっと当事者  
書名ヨミ ホンノ チョット トウジシャ
著者名 青山 ゆみこ/著
著者名ヨミ アオヤマ,ユミコ
出版者 ミシマ社
出版年月 2019.12
ページ数 245p
大きさ 19cm
ISBN 4-909394-29-3
ISBN 978-4-909394-29-3
分類記号 916
内容紹介 私たちが生きるということは「なにかの当事者」となること-。ローン地獄、児童虐待、性暴力、看取りなど、新聞の見出しとなるような「大文字の困りごと」を「自分事」として考える。『みんなのミシマガジン』連載を加筆修正。
著者紹介 1971年神戸市生まれ。フリーランスのエディター、ライター。著書に「人生最後のご馳走」がある。

(他の紹介)目次 1 LIFE―全ての人生には、その人が知らない秘密の目的がいくつかある。
2 STYLE―格好良く生きる人間の唯一の違いは、風格にある。
3 FRIEND SHIP―社会からはみ出した時なお、残っているもの、それが友情である。
4 MEN&WOMEN―人生に一度は、恋に狂って生きた方がいい。
5 TRAVEL―この一度限りの人生に、愛と自由と冒険を。
(他の紹介)著者紹介 ロバート・ハリス
 横浜生まれ。上智大学卒業後、東南アジアを放浪。バリ島に一年滞在後、オーストラリアにわたり延べ16年間在住。日本に帰国後、1992年よりJ‐WAVEのナビゲーターに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。