蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
コウノトリよみがえる里山 つながってるよいのちのWA!
|
著者名 |
宮垣 均/文
|
著者名ヨミ |
ミヤガキ,ヒトシ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2014.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009298290 | 488/ミ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000046879 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コウノトリよみがえる里山 つながってるよいのちのWA! |
書名ヨミ |
コウノトリ ヨミガエル サトヤマ(ツナガッテルヨ イノチ ノ ワ) |
著者名 |
宮垣 均/文
|
著者名ヨミ |
ミヤガキ,ヒトシ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
36p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-338-27004-5 |
ISBN |
978-4-338-27004-5 |
分類記号 |
488.58
|
内容紹介 |
兵庫県豊岡市では、一度絶滅し、何十年も日本にいなかったコウノトリと再びいっしょに暮らそうとしている。兵庫県豊岡市での、コウノトリと人との四季の暮らしを、豊富な写真で紹介する。 |
著者紹介 |
1970年豊岡市生まれ。京都工業繊維大学造形工学科卒業。豊岡市役所に勤務、コウノトリ共生推進課に配属。コウノトリ野生復帰事業等を担当。 |
件名1 |
こうのとり
|
(他の紹介)内容紹介 |
O・ヘンリーの短編小説は、心温まるいい話として、人生の教訓として、気軽に親しまれてきたが、しかし、この作家は、じつは、時代のずばぬけた観察者でもあった。本書を読めば、烈しく変貌する20世紀初頭のニューヨークが浮上してくる。O・ヘンリーの新しい読み方ができるように編集された画期的な小説集。カラー口絵と全作品についた小解説とともに、100年前のニューヨークへタイムスリップ! |
(他の紹介)著者紹介 |
O・ヘンリー 1862年、ノースキャロライナ州に生まれる。20歳のときにテキサス州のオースティンに移り、銀行に勤めるが、まもなく横領の容疑がかかり退職。後に起訴されると、中米のホンジュラスに逃亡。妻が病気に倒れたと聞いて戻り、服役する。模範囚として過ごし、小説を書きはじめる。ニューヨークにやってきたのは1902年。翌年から短編作家として人気を博す。1910年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 青山 南 1949年生まれ。早稲田大学卒業。翻訳家、エッセイスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ