蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
信州着物暮らし十二カ月 着物で遊ぶ・学ぶ・和む
|
著者名 |
北沢 房子/文
|
著者名ヨミ |
キタザワ,フサコ |
出版者 |
信濃毎日新聞社
|
出版年月 |
2015.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207774910 | 593.8/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000129643 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
信州着物暮らし十二カ月 着物で遊ぶ・学ぶ・和む |
書名ヨミ |
シンシュウ キモノグラシ ジュウニカゲツ |
副書名 |
着物で遊ぶ・学ぶ・和む |
副書名ヨミ |
キモノ デ アソブ マナブ ナゴム |
著者名 |
北沢 房子/文
信濃毎日新聞社出版部/編
|
著者名ヨミ |
キタザワ,フサコ シナノ マイニチ シンブンシャ シュッパンブ |
出版者 |
信濃毎日新聞社
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ数 |
146p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7840-7263-7 |
ISBN |
978-4-7840-7263-7 |
分類記号 |
593.8
|
内容紹介 |
信州でいま、着物が人を、街を、暮らしを元気にさせている-。画家や人形作家ら、信州ゆかりの人の着物を巡る物語、着物で外出を楽しむ着物歳時記などを、地元情報&写真満載で紹介する。着付けレッスン、着物相談も収録。 |
件名1 |
和服
|
件名2 |
長野県-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
いま、着物が街を、人を、暮らしを元気にさせている。皆で着よう、楽しもう。地元情報満載の初の着物本登場! |
(他の紹介)目次 |
第1章 着物大好き!―私はこうして踏み出した(小松美羽(画家・坂城町) 高橋まゆみ(人形作家・飯山市) ほか) 第2章 着物でお出かけ12カ月―皆で着よう!楽しもう!(上田七草の会 上田市 おんな正月の集い 須坂市 ほか) 第3章 着物で楽しむ・着物を楽しむ(着物が似合う町散歩 着物でひたる和の文化 ほか) 第4章 着物暮らしお助け情報(手軽に一歩、気軽にレッスン どうする?着物相談 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
北沢 房子 1958年上田市生まれ。出版社勤務の後、文筆家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ