蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
わくわく!探検れきはく日本の歴史 5
|
著者名 |
国立歴史民俗博物館/編
|
著者名ヨミ |
コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007685795 | 210/ワ/5 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 007684681 | 210/ワ/5 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000421283 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わくわく!探検れきはく日本の歴史 5 |
書名ヨミ |
ワクワク タンケン レキハク ニホン ノ レキシ |
多巻書名 |
民俗 |
著者名 |
国立歴史民俗博物館/編
|
著者名ヨミ |
コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
76p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-642-06825-3 |
ISBN |
978-4-642-06825-3 |
分類記号 |
210.1
|
内容紹介 |
国立歴史民俗博物館が小中学生に向けて日本の歴史と文化をやさしく解説。展示をもとにしたストーリー性重視の構成で、ジオラマや復元模型などの図版も満載。5は、くらしを支える道具、神さま、おせち料理などの民俗を解説。 |
件名1 |
日本-歴史
|
件名2 |
国立歴史民俗博物館
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本一わかりやすい英会話の習得法。穴うめ問題を次々解きながら進める新しいタイプの英会話本!日常生活から自己紹介、ビジネス、旅行…まで、幅広い英会話が身につく。 |
(他の紹介)目次 |
1 あいづちとあいさつと自分を語る英会話 2 男と女と思いやりの英会話 3 日常生活での英会話 4 旅行・ショッピング・レストランの英会話 5 ビジネスと問いかけの英会話 6 健康・病気、レジャー・娯楽の英会話 |
(他の紹介)著者紹介 |
小池 直己 広島大学大学院修了。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の客員研究員を経て、就実大学人文科学部実践英語学科および同大学大学院教授。NHK教育テレビの講師のほか、代々木ゼミナール、河合塾、東進ハイスクールをはじめとする予備校講師を歴任。英字新聞『Asahi Weekly』の連載コラムでもおなじみ。「放送英語の教育的効果に関する研究」で、日本教育研究連合会より表彰を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ