蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の名作住宅の間取り図鑑 住まいの歴史がマルわかり
|
著者名 |
大井 隆弘/著
|
著者名ヨミ |
オオイ,タカヒロ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007893803 | 527.0/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000515641 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の名作住宅の間取り図鑑 住まいの歴史がマルわかり |
書名ヨミ |
ニホン ノ メイサク ジュウタク ノ マドリ ズカン |
副書名 |
住まいの歴史がマルわかり |
副書名ヨミ |
スマイ ノ レキシ ガ マルワカリ |
著者名 |
大井 隆弘/著
|
著者名ヨミ |
オオイ,タカヒロ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7678-2598-4 |
ISBN |
978-4-7678-2598-4 |
分類記号 |
527.021
|
内容紹介 |
地域の気候、材料を生かした江戸期から、近代化された明治期、独自の発展をとげていく大正・昭和期までの「名作住宅」を、間取り図を通して紹介する。日本の住まいの歴史が学べる一冊。 |
著者紹介 |
1984年東京生まれ。東京芸術大学博士後期課程修了。博士(美術)。三重大学大学院工学研究科建築学専攻助教。 |
件名1 |
住宅建築-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
発表から40年の間に、幾度も小学校の国語教科書に採用されてきた戦争児童文学の名作。戦争が人々にもたらす悲しみ、そしてそれ以上に普遍的な、“母と子の情愛”がそこにある。表題作に加え、東京大空襲の夜を描いた「火のなかの声」など、8編を収録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
大川 悦生 1930年、長野県に生まれる。早稲田大学文学部卒業。絵本、児童文学、民話集、民話研究書など、多岐にわたる著作活動を意欲的に続ける。平和運動と国際協力にも力を注いだ。1998年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ