蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
すぐに役立つ図解とQ&Aでわかる建築基準法・消防法の法律知識
|
著者名 |
木島 康雄/監修
|
著者名ヨミ |
キジマ,ヤスオ |
出版者 |
三修社
|
出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008979056 | 520.9/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000949222 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
すぐに役立つ図解とQ&Aでわかる建築基準法・消防法の法律知識 |
書名ヨミ |
スグ ニ ヤクダツ ズカイ ト キュー アンド エー デ ワカル ケンチク キジュンホウ ショウボウホウ ノ ホウリツ チシキ |
著者名 |
木島 康雄/監修
|
著者名ヨミ |
キジマ,ヤスオ |
出版者 |
三修社
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-384-04932-9 |
ISBN |
978-4-384-04932-9 |
分類記号 |
520.91
|
内容紹介 |
建築基準法・消防法の基本事項や、防火対策、避難施設、構造基準、室内環境保護についてQ&A形式で平易に解説。道路・用途地域・斜線制限の法律問題、さまざまな消防用設備も取り上げる。 |
件名1 |
建築基準法
|
件名2 |
消防法
|
(他の紹介)内容紹介 |
鉱山の歴史と先人たちの偉業。釜石の鉄、佐渡の金、石見の銀、足尾の銅など、鉱山はどのようにして発掘され近代化に貢献してきたのか。先人たちの叡智と挑戦と努力の道筋が遺産を通してみえてくる。 |
(他の紹介)目次 |
鉄―釜石の鉄山 銅―足尾の銅山 銅―日立の銅山 金・銀―佐渡の金銀山 金―甲斐の金山・伊豆の金山 銀・銅―生野の銀山・多田の銀銅山 鉄―奥出雲の鉄山と鑪・千種の鉄山 銀―石見の銀山 |
(他の紹介)著者紹介 |
園部 利彦 1956年岐阜市生まれ。1980年京都大学大学院工学研究科修了(工業化学専攻)、同年岐阜県高校教員(理科)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ