検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

建築がすごい世界の美術館  

出版者 パイインターナショナル
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町208423038526.7/ケ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

美術館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000105377
書誌種別 図書
書名 建築がすごい世界の美術館  
書名ヨミ ケンチク ガ スゴイ セカイ ノ ビジュツカン
出版者 パイインターナショナル
出版年月 2015.2
ページ数 143p
大きさ 26cm
ISBN 4-7562-4592-2
ISBN 978-4-7562-4592-2
分類記号 526.7
内容紹介 地中海の光が差し込む巨大な葉脈のような博物館、長い信仰の歴史が織り込まれた美術館、イスラム美術を建築に引用した白く輝く海辺のミュージアム…。建築がすごい世界の美術館・博物館を紹介する。
件名1 美術館

(他の紹介)内容紹介 心が歌い出す、何巻から読んでもいいエッセイ集。著者作曲の「地球の九条もしくは南極賛歌」合唱用楽譜も収録。
(他の紹介)目次 1 九条の力と音楽にできること(「平和のメンテナンス」(ひとり日本のためだけではなく
日本人が大事にしてきたアイデア
憲法前文が示す一途な気持ち
音楽は役に立つのか ほか)
「地球の九条もしくは南極賛歌」をどう歌うか―合唱練習会(二〇一四年一二月)から)
2 希望という道をつくるために(オペラへの道
正月に宗教を思う
なつかしい歌
僕の、大きな古時計 ほか)
(他の紹介)著者紹介 池辺 晋一郎
 作曲家。1943年水戸市生まれ。67年東京芸術大学卒業。71年同大学院修了。池内友次郎、矢代秋雄、三善晃氏などに師事。66年日本音楽コンクール第1位。同年音楽之友社室内楽曲作曲コンクール第1位。68年音楽之友社賞。以後ザルツブルクTVオペラ祭優秀賞、イタリア放送協会賞3度、国際エミー賞、芸術祭優秀賞4度、高尾賞2度、毎日映画コンクール音楽賞3度。日本アカデミー賞優秀音楽賞9度などを受賞。97年NHK交響楽団・有馬賞、02年放送文化賞、04年紫綬褒章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。