検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界を変えた100の本の歴史図鑑  古代エジプトのパピルスから電子書籍まで  

著者名 ロデリック・ケイヴ/著
著者名ヨミ ロデリック ケイヴ
出版者 原書房
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川006998918020.2/ケ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロデリック・ケイヴ サラ・アヤド 大山 晶 樺山 紘一
図書-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000128498
書誌種別 図書
書名 世界を変えた100の本の歴史図鑑  古代エジプトのパピルスから電子書籍まで  
書名ヨミ セカイ オ カエタ ヒャク ノ ホン ノ レキシ ズカン
副書名 古代エジプトのパピルスから電子書籍まで
副書名ヨミ コダイ エジプト ノ パピルス カラ デンシ ショセキ マデ
著者名 ロデリック・ケイヴ/著   サラ・アヤド/著   大山 晶/訳   樺山 紘一/日本語版監修
著者名ヨミ ロデリック ケイヴ サラ アヤド オオヤマ,アキラ カバヤマ,コウイチ
出版者 原書房
出版年月 2015.5
ページ数 288p
大きさ 27cm
ISBN 4-562-05110-6
ISBN 978-4-562-05110-6
分類記号 020.2
内容紹介 古代エジプト以来、本の歴史は、昔ながらの技術を放棄しては新たな技術を採用することのくりかえしだった。パピルスから電子書籍まで、本の歴史を、本の発展において重要な役割を果たしてきた100冊の本でたどる。
著者紹介 印刷の歴史研究者。司書として稀覯本のコレクションにかかわる仕事を行う。ユネスコの元相談役。大英図書館顧問。
件名1 図書-歴史

(他の紹介)内容紹介 100冊の「本」でたどる人類の叡智5000年の歴史!世界中の貴重な歴史的コレクションから選りすぐった300点以上の図版を収録し、思考や知識を伝える方法を追求してきた足跡をたどる。墓の碑文からパピルスに書かれた最初の文書、巻物から、ローマ時代の最初の綴じられたコデックス、高級で贅沢な手稿から可動活字の製造と大量印刷術の発明への移り変わり、そして印刷本から電子書籍リーダー、さらにその先にいたる本の歴史を明らかにしている。
(他の紹介)目次 第1章 本のはじまり
第2章 東方における取り組み
第3章 偉大なる古典
第4章 中世世界と本
第5章 東方からの光
第6章 変化の原動力
第7章 危険な発明
第8章 印刷と啓蒙
第9章 印刷の発展
第10章 動乱の20世紀
第11章 デジタル化と本の未来

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。