蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 208420059 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 208418566 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 208420596 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000105340 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こんこんとやさしいやさい |
書名ヨミ |
コンコン ト ヤサシイ ヤサイ |
著者名 |
とみなが まい/作
にき まゆ/絵
|
著者名ヨミ |
トミナガ,マイ ニキ,マユ |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7746-1391-8 |
ISBN |
978-4-7746-1391-8 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
お母さんとはぐれてしまったモグラのこんこん。お母さんを探して土の中を掘っていくと、ダイコンやゴボウ、ジャガイモ、ニンジンなど、優しい心をもった色とりどりの野菜たちに出会って…。 |
著者紹介 |
多摩美術大学卒業。映像ディレクターとしてTVCMなどを制作。監督作品に映画「食堂かたつむり」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
人を動かす不思議な「おじぎの仕方」「握手の仕方」「ゴール設定の仕方」「書類の渡し方」「謝り方・叱り方」…など、あらゆるビジネスで使える強力なメソッドがいっぱい!潜在意識の力を応用した新しいコミュニケーション練習法。相手を一瞬でその気にさせる3ステップ。 |
(他の紹介)目次 |
客観視の術 目がふたつ、口がひとつ―だれかが話すとき、その人のことをただ見てみる。 守る意識の術 ふわっとおじぎ―やわらかい布で包むように、ふんわりと頭を下げる。 宣誓実行の術 一歩目マスター―作業に取りかかる前に、3つの誓いを立ててみる。 眉間防壁の術 バリアの視線―威圧感を感じたら、とっさに相手の眉と眉の間を見る。 簡易出力の術 親指パワー―気持ちに勢いが欲しいときは、「いいね!」のポーズをする。 印象強化の術 その気の姿勢―場面が変わるたびに、姿勢を元どおりに戻す。 感情交換の術 イレカエル―気持ちが暗くなってきたら、明るい気持ちと入れ替える。 予告効果の術 このカタチをつくる―ゴール設定をするときは、ゴールまでの道のりを作る。 瞬間伝達の術 あ、お願い!―気持ちを届けたいときは「後戻りができない動作」の瞬間に。 意外行動の術 こっそりフェイント―気分を変えたいときは意外な動きをしてみる。〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ