蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
最新症状ごとに「見てわかる!」赤ちゃんの病気新百科 0カ月〜3才ごろまでこれ1冊でOK! たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ ベネッセ・ムック
|
著者名 |
横田 俊一郎/総監修
|
著者名ヨミ |
ヨコタ,シュンイチロウ |
出版者 |
ベネッセコーポレーション
|
出版年月 |
2015.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208423558 | 598.3/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000104485 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最新症状ごとに「見てわかる!」赤ちゃんの病気新百科 0カ月〜3才ごろまでこれ1冊でOK! たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ ベネッセ・ムック |
書名ヨミ |
サイシン ショウジョウゴト ニ ミテ ワカル アカチャン ノ ビョウキ シンヒャッカ(ベネッセ ムック) |
副書名 |
0カ月〜3才ごろまでこれ1冊でOK! |
副書名ヨミ |
ゼロカゲツ サンサイゴロ マデ コレ イッサツ デ オーケー |
著者名 |
横田 俊一郎/総監修
|
著者名ヨミ |
ヨコタ,シュンイチロウ |
出版者 |
ベネッセコーポレーション
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8288-6730-4 |
ISBN |
978-4-8288-6730-4 |
分類記号 |
598.3
|
内容紹介 |
0〜3才の乳幼児がよくかかる病気やなりやすい病気を、体の部位別や病気の種類別に分けて解説。症状別の受診の目安&ケアのしかた、事故・ケガの応急処置、処方薬なども説明する。予防接種スケジュール表等とじ込み付録つき。 |
件名1 |
家庭医学
|
件名2 |
小児科学
|
(他の紹介)内容紹介 |
70年前―。朝鮮半島引き揚げ者、13歳の少女ヨーコ。終戦直後の日本での貧困、濡れ衣、いじめ。想像を超える苦難を兄妹3人で生き抜いた。27年の時を超えて邦訳出版された前著「竹林はるか遠く」とともに刊行が熱望されていた続編。Best Book優秀図書選定。 |
(他の紹介)目次 |
第1部(一緒になれて 火事だぁ! 引っ越し 病院で 朝 とがめられて 学校で 乱れた道徳 警察の鑑識課にて 腕時計紛失 ついに解決) 第2部(お父様は殺されてしまったの? 蚕 大晦日 絹糸 橋の下の掘っ立て小屋 湊さん夫婦と共に) 第3部(二十か月―ある秋の日) |
(他の紹介)著者紹介 |
カワシマ・ワトキンズ,ヨーコ 1933(昭和8)年、青森で生まれる。生後六か月で南満州鉄道(満鉄)に勤務する父に連れられ、家族で朝鮮北部の羅南(現在の北朝鮮・咸鏡北道清津市)に移住。1945(昭和20)年、敗戦の間際に母、姉とともに羅南を脱出、朝鮮半島を縦断する決死の体験を経て、日本へと引き揚げた。帰国後、京都市内の女学校に入学。働きながら学問に励み卒業すると、大学の夜間部で英文学を学ぶ。卒業後、米軍基地で通訳として勤務していたが、結婚し渡米。アメリカの子供たちに日本文化を伝える活動をしていた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 都竹 恵子 1952年福島県いわき市生まれ。都竹学習塾塾長。佛教大学(通信教育課程)文学部英米学科卒業。佛教大学大学院(通信教育課程)修士課程在学中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ