蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207664905 | 358.1/ジ/13-2 | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000125889 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人口動態統計 平成25年下巻 政府統計 |
書名ヨミ |
ジンコウ ドウタイ トウケイ(セイフ トウケイ) |
著者名 |
厚生労働省大臣官房統計情報部/編
|
著者名ヨミ |
コウセイ ロウドウショウ ダイジン カンボウ トウケイ ジョウホウブ |
出版者 |
厚生労働統計協会
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ数 |
677p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-87511-630-1 |
ISBN |
978-4-87511-630-1 |
分類記号 |
358.1
|
内容紹介 |
平成25年における人口動態統計をまとめた報告書。下巻には、死亡、乳児死亡、死産、周産期死亡といった項目別に死因に関する統計表を収録する。日本における外国人・外国における日本人の死亡数・乳児死亡数も掲載。 |
件名1 |
日本-人口-統計
|
(他の紹介)内容紹介 |
この国が変わるには新たな「敗戦」が必要なのか?日欧の論客が直視する「戦後70年」という巨大な欺瞞。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本はふたたび戦争に踏み出すのか(40年前への逆戻り 「大政翼賛会」化した日本の政界 ほか) 第2章 敗戦国の空虚な70年(「敗戦」を認められない日本人 二度目の「敗戦」が必要なのか ほか) 第3章 右傾化する日本人(政治に「神話」を持ち込む安倍政権 存在感を増す「反米保守」 ほか) 第4章 新自由主義が支配する世界(小泉政権が日本に残した反知性主義 「ポチョムキン村」化する日本 ほか) 第5章 終わらない「敗戦」を乗り越えるために(脱原発には二度目の悲劇が必要なのか ドイツとイタリアにできて日本にできない脱原発 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ウォルフレン,カレル・ヴァン 1941年、オランダ生まれ。ジャーナリスト、アムステルダム大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 白井 聡 1977年、東京生まれ。京都精華大学人文学部総合人文学科専任教員。一橋大学大学院社会学研究科総合社会科学専攻博士後期課程単位修得退学。博士(社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ