検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

忘れ得ぬ人々と谷崎潤一郎   中公文庫 た87-1

著者名 辰野 隆/著
著者名ヨミ タツノ,ユタカ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町208421388914.6/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000105265
書誌種別 図書
書名 忘れ得ぬ人々と谷崎潤一郎   中公文庫 た87-1
書名ヨミ ワスレエヌ ヒトビト ト タニザキ ジュンイチロウ(チュウコウ ブンコ)
著者名 辰野 隆/著
著者名ヨミ タツノ,ユタカ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.2
ページ数 285p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-206085-2
ISBN 978-4-12-206085-2
分類記号 914.6
内容紹介 名随筆家としても知られる仏文学者が、同窓の谷崎潤一郎、師として仰ぐ幸田露伴、森鷗外、夏目漱石らとの思い出を綴る。多彩な文学者の素顔や審美眼と学問への深い愛が浮かび上がる自伝的随想集。
書誌来歴・版表示 「辰野隆選集 第4巻」(改造社 1945年刊)の増補改訂

(他の紹介)内容紹介 幼稚園に通う息子が口にする「だまだまマーク」という言葉に隠された秘密、夢の中の音や風景が現実に滲み出して追いつめられてゆく恐怖、ひょんなことから少女が目にしてしまった女性の顔を持つ鯉…。しっかりと目を開けていたはずなのに、ふとした瞬間に歪む風景と不穏な軋みを、卓越した書き手たちが端正な筆致で紡ぎだす。現実と虚構のあわいに花開く幻夢10篇が読者を魅了する、書き下ろし怪談競作集。
(他の紹介)著者紹介 東 雅夫
 1958年神奈川県生まれ。アンソロジスト、文芸評論家。元「幻想文学」編集長で、怪談専門誌「幽」の編集長を経て、現在は編集顧問。『遠野物語と怪談の時代』(角川選書)で第64回日本推理作家協会賞(評論その他の部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。