検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サインボード・アート  CLUTCH BOOKS エイムック 3180

出版者 枻出版社
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内207724766674.8/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

723.37 723.37
Leonardo da Vinci Del Giocondo,Lisa

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000161797
書誌種別 図書
書名 サインボード・アート  CLUTCH BOOKS エイムック 3180
書名ヨミ サインボード アート(エイ ムック)
出版者 枻出版社
出版年月 2015.8
ページ数 141p
大きさ 29cm
ISBN 4-7779-3735-6
ISBN 978-4-7779-3735-6
分類記号 674.8
内容紹介 昔ながらの雰囲気を残すサインペインティングに注目し、アーティストや、世界各国で見ることができるサイン看板の実例を紹介。文字という限られた存在を駆使して生まれたアートの世界を堪能できる。
件名1 看板-写真集

(他の紹介)内容紹介 世界で最も有名な絵画「モナ・リザ」―そのモデルとなった人物は、どんな女性だったのか?ダヴィンチ、メディチ家とのかかわりを軸にルネサンス最盛期フィレンツェの優雅な人間模様を描き、これまで謎に包まれてきた実在のモデルの素顔をはじめて解き明かす、圧巻のノンフィクション。
(他の紹介)目次 第1部 ゲラルディーニ家の血筋―紀元前五九〜一四七八(心の炎
顔のない声
「だれが幸せになれるか…」)
第2部 フィレンツェのある女性―一四七九〜九九(ルネサンス期の娘
金銭と美貌
結婚仲介業
商人の妻)
第3部 新しい世紀―一五〇〇〜一二(新時代の始まり
肖像画の制作が進行中
家族の事情)
第4部 メディチ家の勝利―一五一三〜七九(立ち上がるライオン
死の大海)
第5部 世界で最も有名な絵画(マダム・リサの冒険
最後の微笑)
(他の紹介)著者紹介 ヘイルズ,ダイアン
 ノンフィクション・ライター。さまざまな新聞・雑誌に寄稿(「ニューヨーク・タイムズ」など)するとともに、編集(「レディーズ・ホーム・ジャーナル」など)にもたずさわっている。『世界で最も美しい言語・イタリア語(La Belle Lingua:My Love Affair with Italian,the World’s Most Enchanting Language)』で、イタリア大統領から名誉勲章を贈られた。アメリカ・カリフォルニア州在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
仙名 紀
 翻訳家。1936年東京都生まれ。上智大学新聞学科卒業後、朝日新聞社に入社、主として出版局で雑誌編集に携わった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。