蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
水の一生図鑑 ぐるぐるめぐる水のサイクルを知って地球環境を学ぶ
|
著者名 |
林 良博/監修
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,ヨシヒロ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2024.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210742961 | 452/ミ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 210743902 | 452/ミ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001017813 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
水の一生図鑑 ぐるぐるめぐる水のサイクルを知って地球環境を学ぶ |
書名ヨミ |
ミズ ノ イッショウ ズカン |
副書名 |
ぐるぐるめぐる水のサイクルを知って地球環境を学ぶ |
副書名ヨミ |
グルグル メグル ミズ ノ サイクル オ シッテ チキュウ カンキョウ オ マナブ |
著者名 |
林 良博/監修
片神 貴子/訳
子供の科学編集部/編
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,ヨシヒロ カタガミ,タカコ コドモ ノ カガク ヘンシュウブ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
144p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-416-72350-0 |
ISBN |
978-4-416-72350-0 |
分類記号 |
452.9
|
内容紹介 |
自然界における水の力と大切さを、美しいイラストでわかりやすく解説。地球上の水の循環や、海や川の動物たち、植物、そして人間が水をどう利用しているかなどを紹介する。すべての漢字にふりがなを付す。 |
件名1 |
水
|
(他の紹介)内容紹介 |
未来をつくるすべての人へ。よのなかを変えた、たくさんの事例を紹介。化学の楽しさを広める小学生、地元を元気にする高校生etc.困難を解決し、世界を変えるための、いちばんやさしいソーシャルデザイン入門。 |
(他の紹介)目次 |
序章 よのなかを変える「ソーシャルデザイン」って何? 第1章 きみのまわりを見わたしてみよう 第2章 よのなかはどうなっているか 第3章 仲間を見つけよう 第4章 「よのなか」を変えるには 第5章 新しい「よのなか」を続けるために 第6章 新しい「よのなか」を作った人たち |
(他の紹介)著者紹介 |
今 一生 1965年群馬県生まれ。千葉県立木更津高校卒。早稲田大学第一文学部除籍。1990年からフリーライター、編集者。自傷行為や自殺未遂の経験者が多いことから15年以上、300人に上る自殺経験者とつきあう取材を重ねる。また、自殺の誘因となるさまざまな社会的課題をビジネスの手法で解決していく「社会起業家」を取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ