蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
腰・肩・ひざは「ふたりで」治す 魔法のリセット・整体 中公新書ラクレ 538
|
著者名 |
山内 英雄/著
|
著者名ヨミ |
ヤマウチ,ヒデオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 207740754 | 498.3/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000165998 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
腰・肩・ひざは「ふたりで」治す 魔法のリセット・整体 中公新書ラクレ 538 |
書名ヨミ |
コシ カタ ヒザ ワ フタリ デ ナオス(チュウコウ シンショ ラクレ) |
副書名 |
魔法のリセット・整体 |
副書名ヨミ |
マホウ ノ リセット セイタイ |
著者名 |
山内 英雄/著
島 泰三/著
|
著者名ヨミ |
ヤマウチ,ヒデオ シマ,タイゾウ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
184p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-150538-5 |
ISBN |
978-4-12-150538-5 |
分類記号 |
498.34
|
内容紹介 |
腰痛・肩こり・ひざ痛に悩んだら、「ふたりで」ねじって回してリセット! ヨガの達人考案の画期的メソッドを動物生態学者が解説した、「リセット」シリーズ第2弾。顔や足など、部位別対策もバッチリ。 |
著者紹介 |
1944年山口県生まれ。ジャパン・ヨガ・カレッジ学長。 |
件名1 |
ヨガ
|
(他の紹介)内容紹介 |
保育現場では、未診断の発達障害の可能性がある子どもたちに出会う。そうした子どもたちの保護者支援における課題を解決するため、保育士と保護者それぞれを対象とした調査の結果から、保護者支援の課題、保育士の役割、具体的な保護者支援方法を提示する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 発達障害と保育にまつわる保護者支援の現状(発達障害の可能性がある子ども 発達障害児支援の現状と課題 発達障害児の親の認識とその支援 保育一般における保護者支援 保護者支援方法の検討の必要性) 第2章 発達障害の可能性がある子どもの保護者支援における保育士の困り感(保育士を対象とした調査の方法 発達障害の可能性がある子どもの保護者との関係における保育士の困り感の変容プロセス 保護者支援における保育士の困り感の構造) 第3章 発達障害児の母親の気づきと行動のプロセスにおける保育士の影響(母親を対象とした調査の方法 発達障害の可能性がある子どもをもつ母親が他者との関係の中でわが子のニーズに気づき動き出すプロセス 母親の気づきと行動のプロセスに保育士がどのような影響を与えるのか) 第4章 発達障害の可能性がある子どもの母親支援における保育士の役割と具体的方法(母親支援における保育士の役割 保育所における具体的な母親支援方法) |
(他の紹介)著者紹介 |
木曽 陽子 1986年宮城県仙台市生まれ、大阪府茨木市で育つ。2008年大阪府立大学社会福祉学部卒業。2010年大阪府立大学大学院人間社会学研究科社会福祉学専攻博士前期課程修了。2014年大阪府立大学大学院人間社会学研究科社会福祉学専攻博士後期課程修了。現在、関西国際大学教育学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ