蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
この思いを聞いてほしい! 10代のメッセージ 岩波ジュニア新書 785
|
著者名 |
池田 香代子/編著
|
著者名ヨミ |
イケダ,カヨコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2014.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208321307 | 041/イ/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000065015 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
この思いを聞いてほしい! 10代のメッセージ 岩波ジュニア新書 785 |
書名ヨミ |
コノ オモイ オ キイテ ホシイ(イワナミ ジュニア シンショ) |
副書名 |
10代のメッセージ |
副書名ヨミ |
ジュウダイ ノ メッセージ |
著者名 |
池田 香代子/編著
|
著者名ヨミ |
イケダ,カヨコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
23,165p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-500785-1 |
ISBN |
978-4-00-500785-1 |
分類記号 |
041
|
内容紹介 |
平和・核兵器の廃絶、災害ボランティア、同性愛、子どもの貧困…。オバマ大統領への手紙や手記、スピーチなど、それぞれ困難な課題に向きあう10代の若い人びとのことばを紹介する。解説も収録。 |
著者紹介 |
ドイツ文学翻訳家・口承文芸研究家。再話に「世界がもし100人の村だったら」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
懐かしい街があり人びとの生活があった。その真ん中を市電が走っていた。昭和の時代を走り続けた京都市電のある風景をいま求めて。全線全停留場、廃止時の163停留場をすべて紹介。 |
(他の紹介)目次 |
巻頭グラフ(市電に乗って京都を巡る 京都市電電車路線図) テーマ別グラフ(明治の香りを漂わせて 朝陽に輝いて ほか) カラーページ(カラーで振り返る市電が走った昭和の街へ 京都市電いま・むかし―京都駅前・四条大宮・祇園 ほか) 廃止線区別に京都の市電を偲ぶ・全線全停留場(伏見・稲荷線 四条・千本・大宮線 ほか) カコミ記事京都市電TRIVIA(京都駅前の変遷を見る どうして交差点で曲れるの? ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ