検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

このアニメ映画はおもしろい!  

著者名 川上 大典/編著
著者名ヨミ カワカミ,タイテン
出版者 青弓社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007023690778.7/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.77 778.77
アニメーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000124382
書誌種別 図書
書名 このアニメ映画はおもしろい!  
書名ヨミ コノ アニメ エイガ ワ オモシロイ
著者名 川上 大典/編著
著者名ヨミ カワカミ,タイテン
出版者 青弓社
出版年月 2015.4
ページ数 209p
大きさ 19cm
ISBN 4-7872-7376-5
ISBN 978-4-7872-7376-5
分類記号 778.77
内容紹介 あのアニメ映画のおもしろさを徹底解明! 「いわゆる大作」の魅力を掘り下げながら、「これこそは」という隠れた名作や小作品も紹介。マンガ家やクリエーター、脚本家など、創作の担い手から見たアニメ映画の魅力にも迫る。
著者紹介 1980年鹿児島県生まれ。ゲームシナリオライター、プランナー。セガ第一研究開発本部。編著に「ゲームシナリオを書こう!」がある。
件名1 アニメーション

(他の紹介)内容紹介 あのアニメ映画が秘めているおもしろさを徹底解明!「いわゆる大作」の魅力を深く掘り下げるだけでなく、「これこそは」という隠れた名作や小作品も紹介。マンガ家やクリエーター、脚本家など、創作の担い手の発言も取り入れて、舞台裏からもアニメ映画の魅力に迫る!
(他の紹介)目次 第1部 アニメ映画を楽しもう!(アニメ映画は社会を映す鏡―キャラクターの純粋さと社会へのメッセージ
世界のなかの日本アニメ
小女は世界を変える―隣の“魔法”少女たち
悪の美学―敵が強くなければヒーローは輝かない
すべてはここから始まった!―映画としてみる『宇宙戦艦ヤマト』シリーズ)
第2部 作る側のネライと舞台裏(『神霊狩‐GHOST HOUND』回想
極私的『ヱヴQ』―アニメとゲームのはざまで
クリエーターはなぜ『天空の城ラピュタ』を仰ぎ見るのか?
アニメーションスタジオ・ケージに見たもの)
(他の紹介)著者紹介 川上 大典
 1980年、鹿児島県生まれ。ゲームシナリオライター、プランナー。セガ第一研究開発本部。梅本竜氏に師事。児童文学同人誌「鬼ヶ島通信」第42号でエッセーが入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。