蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
墓じまい・改葬ハンドブック 令和版 新90分でわかる!ハンドブック
|
著者名 |
大橋 理宏/監修
|
著者名ヨミ |
オオハシ,マサヒロ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2021.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 008350043 | 385.6/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000700607 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
墓じまい・改葬ハンドブック 令和版 新90分でわかる!ハンドブック |
書名ヨミ |
ハカジマイ カイソウ ハンドブック(シン キュウジップン デ ワカル ハンドブック) |
副書名 |
令和版 |
副書名ヨミ |
レイワバン |
著者名 |
大橋 理宏/監修
主婦の友社/編
|
著者名ヨミ |
オオハシ,マサヒロ シュフ ノ トモシャ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-07-445914-8 |
ISBN |
978-4-07-445914-8 |
分類記号 |
385.6
|
内容紹介 |
遠いお墓、古いお墓…。いまのお墓を理想のお墓に変えるには-。お墓の基礎知識や、お墓の引っ越し「改葬」、お墓の片づけ「墓じまい」について、見開きごとにわかりやすく解説。トラブルやお悩みを解決するQ&A付き。 |
件名1 |
墳墓
|
(他の紹介)内容紹介 |
私たちは日々、五感―視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚―からたくさんの情報を得て生きている。なかでも視覚は特権的な位置を占め、人間が外界から得る情報の八〜九割は視覚に由来すると言われている。では、私たちが最も頼っている視覚という感覚を取り除いてみると、身体は、そして世界の捉え方はどうなるのか―?美学と現代アートを専門とする著者が、視覚障害者の空間認識、感覚の使い方、体の使い方、コミュニケーションの仕方、生きるための戦略としてのユーモアなどを分析。目の見えない人の「見方」に迫りながら、「見る」ことそのものを問い直す。 |
(他の紹介)目次 |
序章 見えない世界を見る方法 第1章 空間―見える人は二次元、見えない人は三次元? 第2章 感覚―読む手、眺める耳 第3章 運動―見えない人の体の使い方 第4章 言葉―他人の目で見る 第5章 ユーモア―生き抜くための武器 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ