蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本文学史 近代から現代へ 中公新書 212
|
著者名 |
奥野 健男/著
|
著者名ヨミ |
オクノ,タケオ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1977 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000519710 | 910/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000215709 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本文学史 近代から現代へ 中公新書 212 |
書名ヨミ |
ニホン ブンガクシ(チュウコウ シンショ) |
副書名 |
近代から現代へ |
副書名ヨミ |
キンダイ カラ ゲンダイ エ |
著者名 |
奥野 健男/著
|
著者名ヨミ |
オクノ,タケオ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1977 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-100212-1 |
分類記号 |
910.26
|
件名1 |
日本文学-歴史-近代
|
(他の紹介)内容紹介 |
お通し・前菜は、お客さまに最初に提供される料理です。日本料理では、季節を感じさせることが重要視されます。本書では、五つの日本料理店にお願いし、前菜・お通しを教わり、季節ごとの食材別で作り方を掲載しています。 |
(他の紹介)目次 |
1章 お通し・前菜の基本(お通し・前菜とは お通し・前菜の種類 盛りつけとあしらい 盛り込み方の提案 お通し・前菜の仕込みと提供) 2章 季節を彩るお通し・前菜(麻布かどわき―春の盛り合わせ 一二三庵―春の盛り合わせ 一凛―春の盛り合わせ 青華こばやし―春の盛り合わせ 懐石 大原―春の盛り合わせ ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ