蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
つまみ細工 手のひらの中の布しごと
|
著者名 |
桜居 せいこ/著
|
著者名ヨミ |
サクライ,セイコ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2017.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209236058 | 594.6/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000328223 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
つまみ細工 手のひらの中の布しごと |
書名ヨミ |
ツマミ ザイク |
副書名 |
手のひらの中の布しごと |
副書名ヨミ |
テノヒラ ノ ナカ ノ ヌノシゴト |
著者名 |
桜居 せいこ/著
|
著者名ヨミ |
サクライ,セイコ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-418-17404-1 |
ISBN |
978-4-418-17404-1 |
分類記号 |
594.6
|
内容紹介 |
色鮮やかな小さな布を折りたたみ、重ねる。つまみ細工は、その繰り返しから生まれるミクロなアートです。花かんざし作家・デザイナーの著者が、基本のつまみのテクニックから、かんざしやアクセサリーの作り方までを紹介。 |
著者紹介 |
文化服装学院アパレルデザイン科メンズコース卒業。花かんざし作家、デザイナー。SAKURAI.co.ltd代表。著書に「はじめてつくるつまみ細工」「つまみ細工の見本帖」など。 |
件名1 |
つまみ細工
|
(他の紹介)目次 |
第1部 競争戦略の背景(企業の競争戦略の背景にあるもの) 第2部 プロフィットセンターのイノベーション(環境変化に対応する研究開発戦略 生産革新における多様化―トヨタ自動車 カスタマゼーション戦略―小松製作所・日清食品 アメーバ経営による戦略単位の評価―京セラ) 第3部 全体最適の経営戦略(ビジネスデサインの構築―セコム 顧客創造戦略―伊藤園 キャッシュフロー経営―キヤノン 連邦制経営―パナソニック) 第4部 経営分析(医薬品メーカーにおける無形資産の働き 医薬品卸売企業の新たな挑戦―スズケン のれんの会計処理の経営に及ぼす影響 包括利益会計が経営に及ぼす影響) 第5部 連携戦略(社会貢献法人の戦略―ベトナム簿記普及推進協議会・SKC船場経済倶楽部・辻製油グループ・ナールスコーポレーション クラスターによる地域産業の発展―大分県における工業・農業・観光の共存) |
(他の紹介)著者紹介 |
大倉 雄次郎 関西大学名誉教授、愛知工業大学客員教授、商学博士、公認会計士。東証一部上場会社で宣伝、販売促進部門を経た後、関連事業部長を経て、財務経理部統括部副統括部長、その間数多くの関係会社の社外監査役(兼任)を最後に退職。その後、大分大学経済学部教授に転職し、学部・大学院で経営分析論・財務諸表論・ゼミを担当。その後、関西大学商学部教授に転職し、学部・大学院で税務会計論・会計学入門・現代会計・ゼミを担当し、退職後関西大学名誉教授になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ