蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 206867301 | 759.9/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000059510 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
FOLK TOYS NIPPON にっぽんの郷土玩具 |
書名ヨミ |
フォーク トイズ ニッポン |
副書名 |
にっぽんの郷土玩具 |
副書名ヨミ |
ニッポン ノ キョウド ガング |
著者名 |
木戸 昌史/編著
|
著者名ヨミ |
キド,マサシ |
出版者 |
ビー・エヌ・エヌ新社
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
144p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86100-647-0 |
ISBN |
978-4-86100-647-0 |
分類記号 |
759.9
|
内容紹介 |
むかしの人がものに込めた想像力の世界へ、ようこそ。宮城の「えじこ」、石川の「米食いねずみ」、福岡の「せみ凧」など、土地土地の個性が表れている、古い時代の郷土玩具を厳選して紹介します。 |
著者紹介 |
1978年新潟県生まれ。上智大学外国語学部英語学科卒業。元「design adDict」エディトリアル・ディレクター。 |
件名1 |
郷土玩具
|
(他の紹介)内容紹介 |
FCAJ「フードコーディネーター2015グランプリ」入賞の山田実加が伝える、日本の発酵食品の魅力を生かしたスイーツ22レシピ。みそ、みりん、酒、しょうゆ、酢を使うスイーツ。 |
(他の紹介)目次 |
発酵×スイーツ(みそのおはなし しょうゆのおはなし 酒のおはなし みりんのおはなし 酢のおはなし) マリアージュ(豆腐のマリアージュ 饗庭塩のマリアージュ 麸のマリアージュ 西尾抹茶のマリアージュ) |
(他の紹介)著者紹介 |
山田 実加 愛知県生まれ。大学卒業後、地元ケーキ店に就職。渡欧。パリ・リッツ・エスコフィエ料理製菓学校、ホテルリッツグランド・パティスリーをはじめパリのパティスリー、ベルギーにてお菓子教室を開講等、フランス菓子の研鑽を積む。帰国後、フランス料理店にてシェフ・パティシエとして勤務。2005年より名古屋文化短期大学にて教職につく。製菓実習と理論、メニュー開発、食経営などを担当。社会人大学にてMBA取得。中日新聞「味な提言」コラム掲載。テレビ愛知「とれたて!」スイーツ担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ