蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
好きからはじまる!未来につながる「世界の賞」 1
|
著者名 |
「世界の賞」取材班/著
|
著者名ヨミ |
セカイ ノ ショウ シュザイハン |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210786810 | 377/ス/1 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001037484 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
好きからはじまる!未来につながる「世界の賞」 1 |
書名ヨミ |
スキ カラ ハジマル ミライ ニ ツナガル セカイ ノ ショウ |
多巻書名 |
実験・発明・研究が好きなきみへ |
著者名 |
「世界の賞」取材班/著
|
著者名ヨミ |
セカイ ノ ショウ シュザイハン |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8113-3194-2 |
ISBN |
978-4-8113-3194-2 |
分類記号 |
377.7
|
内容紹介 |
世界にあるさまざまな賞を、受賞者インタビューを交えながら紹介。1は、ノーベル化学賞や日本学生科学賞といった、科学・発明などの分野の著名な賞から子どもが応募できる賞までを取り上げる。 |
件名1 |
表彰
|
(他の紹介)目次 |
1 国土と住民(地形“―自慢が多数 キリマンジャロ山―惹きつける力 ほか) 2 歴史の中で(人類発祥から―ながーい歴史 16〜20世紀初め―ヨーロッパ人の浸出 ほか) 3 産業(プランテーション農業―輸出用に 小規模農業―毎日の食事に ほか) 4 生活の基盤(ライフライン―なくては暮らせない 教育―広くみんなのものに ほか) 5 都市での生活(都市生活―道路も畑に 食事―健康志向 ほか) 6 村での生活(ニャキャウサ社会―村の位置を変えてしまう 結婚―ウシの支払い ほか) 7 各地の様子(新旧の首都―首都移転の後 国境近くの町―交流の中で ほか) 8 村から国外へ(国際的商売―川を渡ると国外 青年たちの交易―真剣な状況判断 ほか) 9 他国との関係(周辺国との関係―強力と確執 アフリカ外へ―さらに遠くに行く ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
栗田 和明 静岡大学卒業。京都大学大学院博士課程修了。理学博士。立教大学教授。1983年からタンザニアでの文化人類学調査に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 根本 利通 京都大学卒業。ダルエスサラーム大学大学院修士課程中退。1984年よりダルエスサラーム在住、現在旅行社経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ