検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美   考える絵本 4

著者名 日比野 克彦/作
著者名ヨミ ヒビノ,カツヒコ
出版者 大月書店
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内006318190701/ヒ/児童書児童室 在庫 
2 野畑006319099Eチ//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

371.42 キョウイン 371.42 キョウイン
青少年問題 家庭内暴力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000078474
書誌種別 図書
書名 美   考える絵本 4
書名ヨミ ビ(カンガエル エホン)
著者名 日比野 克彦/作
著者名ヨミ ヒビノ,カツヒコ
出版者 大月書店
出版年月 2009.8
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 22cm
ISBN 4-272-40664-7
ISBN 978-4-272-40664-7
分類記号 E
内容紹介 「美」とは創りだすものの形や色ではなく、受け取る人の中にこそあるのではないだろうか? 子どもたちに考える糸口を投げかけ、考えることの大切さを伝える絵本シリーズ。
著者紹介 1958年岐阜市生まれ。アーティスト。東京芸術大学先端芸術表現科教授。作品制作に留まらず、参加者との共同制作を通して社会との活動を展開。「明後日朝顔プロジェクト」は7年目を迎える。
件名1 美学

(他の紹介)著者紹介 細尾 ちあき
 看護師。KIDsPOWER Supporter。1974年兵庫県生まれ。精神科病院、精神科診療所を経て、2008年7月‐2012年3月、さいたま市こころの健康センターに勤務。2012年4月‐プルスアルハ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北野 陽子
 医師。精神保健指定医。KIDsPOWER Supporter。1976年長崎県生まれ。総合病院、小児病院、精神科病院を経て、2009年4月、‐2012年3月、さいたま市こころの健康センターに勤務。2012年4月‐プルスアルハ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。