蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
症状からみる病態生理の基本 看護学生必修シリーズ
|
著者名 |
齋藤 宣彦/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,ノブヒコ |
出版者 |
照林社
|
出版年月 |
2009.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208362236 | 491.6/サ/ | 一般図書 | 医療・健康 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000087402 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
症状からみる病態生理の基本 看護学生必修シリーズ |
書名ヨミ |
ショウジョウ カラ ミル ビョウタイ セイリ ノ キホン(カンゴ ガクセイ ヒッシュウ シリーズ) |
著者名 |
齋藤 宣彦/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,ノブヒコ |
出版者 |
照林社
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ数 |
8,151p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7965-2203-8 |
ISBN |
978-4-7965-2203-8 |
分類記号 |
491.6
|
内容紹介 |
患者さんの訴える症状のメカニズムと、病態生理がすっきり理解できるテキスト。豊富なカラーイラストとやさしい解説を症状別に掲載。症状の定義、原因、病態、観察とケアのポイントがわかる。用語解説・国試過去問も収録。 |
件名1 |
病態生理学
|
件名2 |
看護学
|
(他の紹介)目次 |
第1章 人生の受容との受容―老いゆく人生に向かいあいて気張りもせず絶望もせず 第2章 わずかばかりの勇気もて、死を迎えるを得ば―受容と絶望のはざまで死への道を求めて 第3章 生まれて愛して死んでゆく、なんの不服があろうか―生の意味の根底を求めて 第4章 死生観を学ぶこと、生死への勇気を得ること 第5章 死を前にした人への心のケア―スピリチュアル・ケアと宗教 第6章 死別によって生に意味を見失う―立ち直る力 第7章 生と死を考える |
(他の紹介)著者紹介 |
宇都宮 輝夫 1950年生まれ。1972年北海道大学文学部卒業。1976年北海道大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。室蘭工業大学助教授、北海道大学文学部助教授、同教授、文学研究科教授を経て、2013年より北海道大学大学院文学研究科特任教授。専門は宗教社会学、キリスト教学、死生学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ