検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

感動和食の味わい種明かし帖  辻調  

著者名 辻 芳樹/監修
著者名ヨミ ツジ,ヨシキ
出版者 小学館
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007027881596.2/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.21 596.21
料理(日本)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000120473
書誌種別 図書
書名 感動和食の味わい種明かし帖  辻調  
書名ヨミ カンドウ ワショク ノ アジワイ タネアカシチョウ
副書名 辻調
副書名ヨミ ツジチョウ
著者名 辻 芳樹/監修
著者名ヨミ ツジ,ヨシキ
出版者 小学館
出版年月 2015.4
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-388388-7
ISBN 978-4-09-388388-7
分類記号 596.21
内容紹介 辻調理師専門学校の日本料理で学ぶ基本の技術や考え方をもとに、先付けから始まって、椀、造り、焼き物、煮物…と進み、食事、水菓子で終わる一般的なコース仕立ての基本料理を、イラストとともにわかりやすく解説する。
件名1 料理(日本)

(他の紹介)内容紹介 感動のツボがわかる130以上のコラム集。「椀刺」って?ハモマツって何?接待、会合の席でも盛り上がる店で味わう和食の「奥の奥」。よくわかる!カラーイラスト図解付き。
(他の紹介)目次 感動和食を味わう「基本のき」

造り
焼き物
煮物
揚げ物
蒸し物
酢の物 和え物
八寸
食事
(他の紹介)著者紹介 辻 芳樹
 1964年、大阪府生まれ。1993年、辻調理師専門学校校長、辻調グループ代表に就任。欧米の食の最前線を調査研究し、プロの料理人教育に生かす一方で、農林水産省料理人顕彰制度審査委員や「和食」ユネスコ無形文化遺産登録検討委員などを務め、日本の食文化の海外発信にも積極的に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。