検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

侍女の物語   ハヤカワepi文庫

著者名 マーガレット・アトウッド/著
著者名ヨミ マーガレット アトウッド
出版者 早川書房
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池209810662933.7/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000063840
書誌種別 図書
書名 侍女の物語   ハヤカワepi文庫
書名ヨミ ジジョ ノ モノガタリ(ハヤカワ エピ ブンコ)
著者名 マーガレット・アトウッド/著   斎藤 英治/訳
著者名ヨミ マーガレット アトウッド サイトウ,エイジ
出版者 早川書房
出版年月 2001.10
ページ数 573p
大きさ 16cm
ISBN 4-15-120011-8
分類記号 933.7

(他の紹介)内容紹介 本書は、「猿まわし復活」の中心を担った村崎研二さんとの対談を柱にまとめた。著名な文化人たちが「猿まわし復活」を支えてきたことが当時の貴重な逸話とともに語られる。鼎談、書下ろしを加え、猿まわし復活の旅を俯瞰する。
(他の紹介)目次 対談 猿まわし芸の歴史を辿る―日本の芸能と猿まわし(織田紘二×村崎修二)
対談 芸人として、表現者として生きる(高石ともや×村崎修二)
対談 和太鼓と猿まわしを繋ぐもの(青木孝夫×村崎修二)
対談 動物心理学から見た猿まわし(浅野俊夫×村崎修二)
鼎談 猿まわしに心惹かれて(小沢昭一×村崎修二×織田紘二)
猿まわしの旅同行記(上島敏昭)
村崎修二の猿まわし復活への道程(太田恭治)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。