蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おしえて!尾木ママ最新SNSの心得 3
|
著者名 |
尾木 直樹/監修
|
著者名ヨミ |
オギ,ナオキ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2015.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007029291 | 547/オ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000119539 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おしえて!尾木ママ最新SNSの心得 3 |
書名ヨミ |
オシエテ オギ ママ サイシン エスエヌエス ノ ココロエ |
多巻書名 |
ストップ依存!SNSのかしこいつかい方 |
著者名 |
尾木 直樹/監修
|
著者名ヨミ |
オギ,ナオキ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-591-14349-0 |
ISBN |
978-4-591-14349-0 |
分類記号 |
007.353
|
内容紹介 |
「尾木ママ」こと教育評論家の尾木直樹が、子どもたちのためにSNSの心得を紹介する。3は、インターネットのかしこいつかい方とネット依存について解説。インターネット依存度テストも収録する。 |
件名1 |
ソーシャルネットワーキングサービス
|
(他の紹介)目次 |
1章 だいじょうぶ?SNS依存(今、ネット依存が増えているって、本当? ネットに依存するとどうなるの? あぶない!思春期のSNS依存 ほか) 2章 ネット依存のなやみ相談室(リアルな友だちがいるから、依存じゃないですよね? ずっとオンラインゲームをしていたい!わたしって依存症? 新しい仲間はネットから見つけます!いけませんか? ほか) 3章 尾木ママのネットの歩き方(これからどうなるの?ネット依存 海外の取り組みを見てみよう 日本国内でも地域ぐるみで協力して、子どもを依存から守る ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
尾木 直樹 1947年、滋賀県生まれ。教育評論家、法政大学教職課程センター長・教授、臨床教育研究所「虹」所長。早稲田大学卒業後、中学・高校などで教員として22年間ユニークな教育実践を展開。現在も大学で教壇に立つほか、調査・研究、メディア・CM出演、評論、講演、執筆活動にも取り組む。近年は「尾木ママ」の愛称で親しまれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ