蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ミュージシャンはなぜ糟糠の妻を捨てるのか? イースト新書 092
|
著者名 |
細田 昌志/著
|
著者名ヨミ |
ホソダ,マサシ |
出版者 |
イースト・プレス
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007554520 | 767.8/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000379592 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ミュージシャンはなぜ糟糠の妻を捨てるのか? イースト新書 092 |
書名ヨミ |
ミュージシャン ワ ナゼ ソウコウ ノ ツマ オ ステル ノカ(イースト シンショ) |
著者名 |
細田 昌志/著
|
著者名ヨミ |
ホソダ,マサシ |
出版者 |
イースト・プレス
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7816-5092-0 |
ISBN |
978-4-7816-5092-0 |
分類記号 |
767.8
|
内容紹介 |
苦労時代を支えた妻を捨てるミュージシャンは、本当にただ薄情で不義理な人物なのか。布袋寅泰、小室哲哉、矢沢永吉など大物ミュージシャンらのそれぞれの事情と思いを読み解く。精神科医・香山リカとの対談も収録。 |
著者紹介 |
1971年岡山生まれ。鳥取城北高校卒業。放送作家。「中山周」名義で「姓名力」など刊行。 |
件名1 |
歌手
|
件名2 |
夫婦
|
件名3 |
離婚
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本人の幸福度はなぜ世界81位なのか? |
(他の紹介)目次 |
第1章 贈与する人々(ユニクロ 散財する人々 ほか) 第2章 シェアする人々(ヨーロッパは「移民」で揺れる アメリカ人は意外とモノを捨てない ほか) 第3章 共感する人々(人類はどうやって生き延びたか 共感細胞(ミラーニューロン) ほか) 第4章 歓待する人々(クイズ$ミリオネア 生きることは旅すること ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
植島 啓司 宗教人類学者。1947年、東京都生まれ。東京大学卒。東京大学大学院博士課程修了。ニュースクール・フォー・ソーシャルリサーチ客員教授、関西大学教授など歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ