蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 210716866 | 332.0/キ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001008017 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
経済大国興亡史 上 1500-1990 学術 岩波現代文庫 |
書名ヨミ |
ケイザイ タイコク コウボウシ(イワナミ ゲンダイ ブンコ) |
副書名 |
1500-1990 |
副書名ヨミ |
センゴヒャク センキュウヒャクキュウジュウ |
著者名 |
チャールズ P.キンドルバーガー/[著]
中島 健二/訳
|
著者名ヨミ |
チャールズ P キンドルバーガー ナカシマ,ケンジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
19,335p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-600480-4 |
ISBN |
978-4-00-600480-4 |
分類記号 |
332.06
|
内容紹介 |
繁栄を極めた経済大国がなぜ衰退の道を歩むのか-。人間の一生に似て、国家にも老化・衰退の時代があるという視点から、500年にわたる世界経済の歴史を描く。上巻では、イタリア、ポルトガル、フランス等をとりあげる。 |
件名1 |
経済-歴史
|
件名2 |
世界経済
|
(他の紹介)内容紹介 |
アラスカの町に現れたオオカミと人や犬との感動の物語。いつしか町に溶けこんだ黒いオオカミの常識を覆す数々の行動と住民との触れ合い、そして衝撃的な運命を描く、心に迫るノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
オオカミだ! 関わり方のルール ロミオ 正真正銘のオリジナル 撃って、埋めて、口をつぐむ 生き残り戦略 名前に何の意味があるの? 新しい日常風景 奇跡のオオカミ オオカミにささやく男 パグとポメラニアン フレンズ・オブ・ロミオ 殺害者たち 夢の重さ |
(他の紹介)著者紹介 |
ジャンズ,ニック ライター、編集者、写真家。30年以上にわたってアラスカに暮らし、その間、オオカミの研究と撮影に取り組んできた。現在、『アラスカ』誌の外部編集者と『USAトゥデー』紙の編集委員会外部委員を務める。ジュノー在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田口 未和 北海道生まれ。上智大学外国語学部卒。新聞社勤務を経て翻訳業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ