検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

佐藤泰志 そこに彼はいた  

著者名 福間 健二/著
著者名ヨミ フクマ,ケンジ
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑208370312910.2/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000084269
書誌種別 図書
書名 佐藤泰志 そこに彼はいた  
書名ヨミ サトウ ヤスシ ソコ ニ カレ ワ イタ
著者名 福間 健二/著
著者名ヨミ フクマ,ケンジ
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.11
ページ数 449p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-02345-8
ISBN 978-4-309-02345-8
分類記号 910.268
内容紹介 41歳でみずから生を断った作家・佐藤泰志。夢を共有した詩人がその生涯をたどりながら、全作品を未発表作品・草稿まで含めて徹底解説。佐藤泰志の生と言葉を未来へ刻印するために書き下ろした評伝。
著者紹介 1949年生まれ。詩人、映画監督。「青い家」で萩原朔太郎賞、藤村記念歴程賞受賞。他の著書に「詩は生きている」など。

(他の紹介)内容紹介 鷹狩り学校で働くオドワイヤー家の長男コナーは、森の中で悪の妖術師キャヴァンと遭遇し、襲われていた少年を助ける。その子どもこそ、コナーの先祖ソーカの息子エイモンが次元のはざまに落とされ現代に現れたものだった。一方、コナーの幼なじみミーラは、優しくてハンサムなコナーに対して淡い恋心を抱きながら、彼に心を動かされないよう自分を戒めてきた。しかしキャヴァンとの本格的な戦いが迫る中、ふたりは急速に男女の関係を意識するようになり…愛と魔術の三部作、待望の第二弾!
(他の紹介)著者紹介 ロバーツ,ノーラ
 1981年に『アデリアはいま』(サンリオ文庫)でデビューするや、一躍ベストセラー作家となる。86年にアメリカ・ロマンス作家協会初の名誉殿堂入り。ロバーツ名義のほか、J.D.ロブ名義では“イヴ&ローク”シリーズを発表。これまで刊行したタイトルは200点に達し、全世界で累計4億部を超える売上を記録。「ロマンスの女王」として今も世界中のファンを魅了している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鮎川 由美
 英国ニューカッスル大学英語教育法修士課程修了。英語講師の仕事を経て翻訳の道に入る。ロマンス小説の翻訳を多数手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。