検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神学の技法  キリスト教は役に立つ  

著者名 佐藤 優/著
著者名ヨミ サトウ,マサル
出版者 平凡社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中209492180191/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

二村 健
010.8 010.8
図書館情報学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000442702
書誌種別 図書
書名 神学の技法  キリスト教は役に立つ  
書名ヨミ シンガク ノ ギホウ
副書名 キリスト教は役に立つ
副書名ヨミ キリストキョウ ワ ヤク ニ タツ
著者名 佐藤 優/著
著者名ヨミ サトウ,マサル
出版者 平凡社
出版年月 2018.5
ページ数 351p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-71719-8
ISBN 978-4-582-71719-8
分類記号 191
内容紹介 政治・宗教・国家…。キリスト教神学を体得することで、世界の見え方が変わる。キリスト教神学を使いこなす実践の書。神学的思考の応用力をつける課題付き。「神学の思考」の続篇。『ウェブ平凡』連載を加筆修正。
著者紹介 1960年生まれ。同志社大学大学院神学研究科修了。作家、元外務省主任分析官。「国家の罠」で毎日出版文化賞特別賞、「自壊する帝国」で大宅壮一ノンフィクション賞受賞。
件名1 神学

(他の紹介)目次 子どもにとっての読書の意義と図書館
児童・ヤングアダルトサービスの意義
読書の発達段階と資料
乳幼児サービス
読み聞かせ・ストーリーテリングの意義と資料およびその実際
本の紹介(ブックトーク)の効果と実演
特別な支援が必要な児童へのサービス
日本におけるヤングアダルトサービスの現状と課題
さまざまな児童・ヤングアダルトサービスの取り組み
学校・学校図書館との協働および家庭・地域との連携
読書世論調査にみる児童・ヤングアダルトの読書の実態
児童・ヤングアダルトへのレファレンスサービス
児童サービスにかかわる法と施策
児童サービスにかかわる施設・設備
展望
(他の紹介)著者紹介 望月 道浩
 明星大学大学院人文学研究科教育学専攻修士課程修了(修士(教育学))、筑波大学大学院(旧・図書館情報大学大学院)図書館情報メディア研究科博士後期課程単位取得退学。埼玉純真女子短期大学こども学科専任講師、琉球大学教育学部講師を経て、同学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平井 歩実
 図書館情報大学大学院修了、国際ターミノロジー情報センター、福岡県立大学助手などを経て、明星大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。