検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

無用の店  ショートショート・セレクション 光文社文庫 え11-2

著者名 江坂 遊/著
著者名ヨミ エサカ,ユウ
出版者 光文社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007317688913.6/エサ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000269981
書誌種別 図書
書名 無用の店  ショートショート・セレクション 光文社文庫 え11-2
書名ヨミ ムヨウ ノ ミセ(コウブンシャ ブンコ)
著者名 江坂 遊/著
著者名ヨミ エサカ,ユウ
出版者 光文社
出版年月 2016.9
ページ数 216p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-77352-6
ISBN 978-4-334-77352-6
分類記号 913.6
内容紹介 オフィスビルの地下3階にひっそり佇む店。そこで売られている何の変哲もない折りたたみ傘の値段が、10万円だというのだが…。表題作ほか、魅惑のショートショート25編を収録した傑作集。

(他の紹介)内容紹介 ひと粒、ひと声、ひと手間をていねいに。“今を生きる”と、幸福の種が芽吹く。揺れる心をおだやかに整える51の気づき。透明に凛と
(他の紹介)目次 はじめに 心が“透明”でないと生きにくい、心が“透明”ならほんとうに生きやすい
第1章 おむすびの「手」のぬくもりが“透明感のある旨味”をつくる
第2章 今日とは違う明日を「足」で生きる
第3章 「はい」「ありがとう」「ごめんなさい」の“ひと声”が透明への第一歩
第4章 “無限の安心感”に包まれる「心」の作法
第5章 限りなく透明に凛として生きるには?―「日本のマザーテレサ」と“哲学、宗教、お産”3賢者との分かち合い
(他の紹介)著者紹介 佐藤 初女
 1921年青森県生まれ。青森技芸学院(現・青森明の星中学・高等学校)卒業。小学校教員を経て、1979年より弘前染色工房を主宰。老人ホームの後援会や弘前カトリック教会での奉仕活動を母体に、1983年、自宅を開放して『弘前イスキア』を開設。1992年には岩木山麓に『森のイスキア』を開く。シンガポール、ベルギーほか国内外でも精力的に講演会を行う。日本各地で「おむすび講習会」を開くとすぐ満員になる盛況ぶり。アメリカ国際ソロプチミスト協会賞、国際ソロプチミスト女性ボランティア賞、第48回東奥賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 無用の店   9-14
2 チクッ   15-21
3 ホクロスイッチ   22-28
4 実験ベビー   29-35
5 缶詰28号   36-43
6 クロネズミの部屋   44-55
7 リーシュの少女人形   56-63
8 骨猫   64-69
9 猫かつぎ   73-79
10 夢口譚   80-87
11 舞夢譚   88-97
12 臨時列車   98-104
13 開いた窓   105-108
14 二十三時四十四分   109-115
15 踊りの輪   116-122
16 ウィビコフの指揮棒   123-132
17 味わいトマト   133-138
18 留奈   141-147
19 鏡の女   148-156
20 秀逸のメイク   157-166
21 B組の転校生   167-174
22 ある日の妻   175-181
23 若返り坂   182-189
24 モコと僕との曖昧な関係   190-198
25 人魚時計   199-207
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。