蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007574908 | 304/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000385360 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仕方ない帝国 |
書名ヨミ |
シカタナイ テイコク |
著者名 |
高橋 純子/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ,ジュンコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
195p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-24829-5 |
ISBN |
978-4-309-24829-5 |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
現状追認の無限ループ、そんな「仕方ない帝国」に生きてて楽しい? 孤高の記者が“こんな時代”から脱出し、生きるための言葉を紡ぐ。『朝日新聞』の名コラム「政治断簡」に書き下ろしとインタビューを加え単行本化。 |
著者紹介 |
1971年福岡県生まれ。朝日新聞に入社、鹿児島支局、西部本社社会部、政治部次長等を経て、編集委員・論説委員を兼任。 |
(他の紹介)内容紹介 |
人はときに、大切なことを忘れて立ちつくす。そんなとき、飾り棚で交わされるココロの等価交換が、道を示してくれることがある。古い船乗りが星の光で方角を知ったように、宛名のない“贈り物”たちが、大切なことを優しく思い出させてくれる。ここは、東京・自由が丘、『カフェ六分儀』。ツンヘタレなアラサーシェフ作家と、珈琲を愛して止まないバツイチマスターが、香味豊かな一杯の珈琲とともに、あなたに幸せなひとときをお届けする物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
中村 一 第15回電撃小説大賞応募をきっかけに、2010年にデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ