検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まなざしのレッスン 2  Liberal Arts

著者名 三浦 篤/著
著者名ヨミ ミウラ,アツシ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

723 723
絵画-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000115039
書誌種別 図書
書名 まなざしのレッスン 2  Liberal Arts
書名ヨミ マナザシ ノ レッスン(リベラル アーツ)
多巻書名 西洋近現代絵画
著者名 三浦 篤/著
著者名ヨミ ミウラ,アツシ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2015.3
ページ数 7,282p 図版14p
大きさ 21cm
ISBN 4-13-083031-7
ISBN 978-4-13-083031-7
分類記号 723
内容紹介 印象派以降大きく変容していく近現代絵画を、「主題とテーマ」「造形と技法」「受容と枠組み」という3つの視点から解説。作品をみるコツを実践的に伝授する。モノクロ図版161点、カラー口絵24点収録。
著者紹介 1957年島根県生まれ。東京大学教養学部卒業。パリ第4大学文学博士号取得。東京大学大学院総合文化研究科教授(超域文化科学)。著書に「近代芸術家の表象」など。
件名1 絵画-歴史

(他の紹介)内容紹介 近現代絵画をスッキリ解説、目からウロコの鑑賞入門。東京大学の講義をベースにした好評テキスト、第2弾。印象派以降大きく変容していく近現代絵画を3つの視点から解説、作品をみるコツを実践的に伝授する。モノクロ図版161点、カラー口絵24点収録。
(他の紹介)目次 西洋近現代絵画をいかに見るか
第1部 主題とテーマ(物語表現の変容
現実の表象(近代都市の諸相
人間と自然の新たな表現)
幻視の世界)
第2部 造形と技法(空間と平面
色彩と筆触
抽象と超越性
引用と遊戯性)
第3部 受容と枠組み(制度と運動
異文化の受容、逸脱の系譜
絵画という枠組み)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。