検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

2084年のSF   ハヤカワ文庫 JA 1522

著者名 日本SF作家クラブ/編
著者名ヨミ ニホン エスエフ サッカ クラブ
出版者 早川書房
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210302451913.6/ニセ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 宏
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000809138
書誌種別 図書
書名 2084年のSF   ハヤカワ文庫 JA 1522
書名ヨミ ニセンハチジュウヨネン ノ エスエフ(ハヤカワ ブンコ ジェーエー)
著者名 日本SF作家クラブ/編   逢坂 冬馬/[ほか著]
著者名ヨミ ニホン エスエフ サッカ クラブ アイサカ,トウマ
出版者 早川書房
出版年月 2022.5
ページ数 631p
大きさ 16cm
ISBN 4-15-031522-1
ISBN 978-4-15-031522-1
分類記号 913.68
内容紹介 ハヤカワSFコンテスト、創元SF短編賞受賞作家たち、本屋大賞受賞の逢坂冬馬、多ジャンルで活躍する斜線堂有紀など、23名の作家たちが、2084年の世界を描く書き下ろしSFアンソロジー。
件名1 小説(日本)-小説集

(他の紹介)内容紹介 アメリカと丁々発止を繰り広げた郵船時代。単身、教授会に乗り込んだ首都大学東京理事長時代。刎頚の友、石原慎太郎との交流…
(他の紹介)目次 第1章 「ダーティーハリー・オブ・ジャパン」
第2章 少年時代の学び
第3章 大学時代
第4章 石原流「喧嘩の作法」
第5章 憧れの日本郵船。しかし…
第6章 海外へ
第7章 郵船航空から首都大学東京へ
第8章 いざ、虚無僧尺八三昧生活
川淵三郎×高橋宏―対談 日本を背負う若者たちへ
(他の紹介)著者紹介 高橋 宏
 1933(昭和8)年、新潟県新発田市生まれ。一橋大学商学部出身。同期の石原慎太郎とは大学一年生以来、六〇年を超える付き合い。1956年に大学卒業後、日本郵船に入社。日本郵船時代、「ダーティーハリー・オブ・ジャパン」として世界の海運業界で知られる。日本郵船代表取締役副社長を経て郵船航空サービス代表取締役社長を務める。2005年、公立大学法人首都大学東京の初代理事長に就任、2013年まで務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。