蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207166158 | 383.8/フ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フェリペ・フェルナンデス=アルメスト 小田切 勝子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000161984 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
食べる人類誌 火の発見からファーストフードの蔓延まで ハヤカワ文庫 NF 367 |
書名ヨミ |
タベル ジンルイシ(ハヤカワ ブンコ エヌエフ) |
副書名 |
火の発見からファーストフードの蔓延まで |
副書名ヨミ |
ヒ ノ ハッケン カラ ファースト フード ノ マンエン マデ |
著者名 |
フェリペ・フェルナンデス=アルメスト/著
小田切 勝子/訳
|
著者名ヨミ |
フェリペ フェルナンデス アルメスト オダギリ,カツコ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
491p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-15-050367-3 |
ISBN |
978-4-15-050367-3 |
分類記号 |
383.8
|
件名1 |
食生活-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
不撓不屈の超人は「安寧の世」の先に何を見たのか。石川数正ら忠臣たちや千姫から見た家康をめぐる五編。小説現代長編新人賞、朝日時代小説大賞W受賞の仁志耕一郎が描く新しい家康像。 |
(他の紹介)著者紹介 |
仁志 耕一郎 1955年富山県生まれ。東京造形大学卒業。広告制作や広告代理店勤務を経て、その後執筆に専念。2012年『玉兎の望』で第7回小説現代長編新人賞を受賞。『無名の虎』で第4回朝日時代小説大賞を受賞。同二作で第2回歴史時代作家クラブ賞新人賞も受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ