検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

それでも暮らし続けたいパリ  

著者名 松本 百合子/著
著者名ヨミ マツモト,ユリコ
出版者 主婦と生活社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007193899293.5/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

542.13 542.13
電動機

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000214266
書誌種別 図書
書名 それでも暮らし続けたいパリ  
書名ヨミ ソレデモ クラシツズケタイ パリ
著者名 松本 百合子/著
著者名ヨミ マツモト,ユリコ
出版者 主婦と生活社
出版年月 2016.3
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-391-14842-8
ISBN 978-4-391-14842-8
分類記号 293.53
内容紹介 コンビニがない! 街は真っ暗! 不便で面倒で大ざっぱ、危険と隣り合わせ…。2001年よりパリに暮らす著者が、それでも引き寄せられてしまうフランスならではの魅力を綴る。
著者紹介 上智大学仏文科卒。商社OL、女性誌ライターを経て翻訳者に。2001年よりパリに暮らす。パリ8区と東京・銀座のレストラン「ドミニク・ブシェ」ではマダムとしても活躍。
件名1 パリ-紀行・案内記
書誌来歴・版表示 「ゆっくりたっぷりパリ暮らし」(角川文庫 2019年刊)に改題 加筆修正

(他の紹介)内容紹介 なるほど!知れば知るほどオモシロイ世界!電流と磁界、直流モータ、交流回路、誘導モータ、同期モータ、特殊なモータ、半導体制御、モータを作る。モノを動かす「カラクリ」がわかる入門書!!
(他の紹介)目次 第1章 モータの基礎知識
第2章 電流と磁界について
第3章 直流モータについて
第4章 交流回路の特徴
第5章 誘導モータと同期モータ
第6章 特殊なモータについて
第7章 モータと半導体制御
第8章 調べればわかるモータのこと
第9章 作ればもっとわかるモータのこと

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。